

退会ユーザー
サイベックスのレモチェア使っています。離乳食の初期の頃はまだお座りができなかったのでバウンサーであげていました。丁度その頃希望のカラーが入荷待ちだったので、届いて使い始めた時期は7ヶ月過ぎた頃でしたがようやくお座りも不安定ながら出来るようになっていました。
足置き?があれば値段ピンキリなので、これが絶対良い!とかはないと思います。
ただレモチェアは調節が工具不要で簡単、掃除がしやすいメリットは他の椅子に比べてあると思います🙆♀️
退会ユーザー
サイベックスのレモチェア使っています。離乳食の初期の頃はまだお座りができなかったのでバウンサーであげていました。丁度その頃希望のカラーが入荷待ちだったので、届いて使い始めた時期は7ヶ月過ぎた頃でしたがようやくお座りも不安定ながら出来るようになっていました。
足置き?があれば値段ピンキリなので、これが絶対良い!とかはないと思います。
ただレモチェアは調節が工具不要で簡単、掃除がしやすいメリットは他の椅子に比べてあると思います🙆♀️
「バンボ」に関する質問
離乳食最初の頃の食べさせ方について 来週から離乳食開始予定です。 バンボやそれの類似品などのローチェア?使われてた方いらっしゃいますか? (長男のお下がりでこちらも買い換えようか悩んでますが) 7ヶ月以降のハ…
7ヶ月ちょいの息子、バタバタしておりようやく週明けから2回食です。 3人目にして悩んでるんですが、腰座りが安定するまでみなさん ①離乳食のときはどんなのに座らせてますか? 6ヶ月〜となってるハイチェアやローチェア…
もうすぐ6ヶ月ですが、バンボに座らせても安定しません💦 バンボ合わないのか、うちの子が全体的に筋力弱いとか…? 同じような形いらっしゃいますか? また、おすすめの椅子はありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント