コメント
はじめてのママリ🔰
バンボ自体、発達に良くないですし赤ちゃんには座りづらいですね。。
離乳食用の椅子をお探しですかね?
はじめてのママリ🔰
バンボ自体、発達に良くないですし赤ちゃんには座りづらいですね。。
離乳食用の椅子をお探しですかね?
「バンボ」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃん 首が座ってから親の膝に乗せて座らせたりしているのですが、 腰に負担がかかるのでしょうか? 負担がかかるのであれば辞めさせようかと、、、 どのくらいの時間なら大丈夫などあれば教えていただきた…
クリスマスプレゼントのラッピング🎁 ダイソーに売ってる一番大きいサイズ80×50センチのラッピング袋に買ったプレゼントが入りません😭 プレゼントはバンボのようなベビーチェアです! どこか大きいラッピングバッグ売っ…
生後5ヶ月の離乳食時の椅子、みなさんどんなものに座らせていますか? もう離乳食はじめてますが最初はバンボを買おうかと思っていましたがあまり良くないという口コミをみて、上の子が使っていた豆椅子に座らせてあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
離乳食始めたんですがバンボがうまく座れず片手で抱っこしてる状態で💦
バンボ、発達に良くなかったんですか?😭
はじめてのママリ🔰
https://maitasaka.com/2018/09/24/do-not-use-bumbo/
おすわりができたり、腰座りはしていますか??
していなければ抱っこするか、ハイローチェアなどですね。。親としては1人で座ってくれたらとっても楽ですが、発達面や本人はしんどいかなと思います😭
離乳食は姿勢がとっても大切なので座れるようになったら足裏が全部つくものがいいです!うちはストッケのトリップトラップ使ってます!
姿勢一つで集中力や嚥下、歯並び、食べ進み、全部に影響してきます!
はじめてのママリ🔰
腰座りしてないです💦
前に倒れてきちゃってしんどそうなのでバンボはやめます💦ありがとうございます!