※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー(*´罒`*)
家族・旦那

離婚したいが旦那が拒否。別居もできず、毎日がつらい。離婚すべきか悩んでいます。子供たちのことを考えるけど、自分の気持ちも大切。

性格の不一致、価値観の違いで離婚はどー思いますか?
パパっ子の娘が2人で4.2歳です。
私は旦那と一緒にいるのも限界なぐらい離婚したいのですが
旦那が離婚してくれません。

こどもたちのことを思ってるのか?など
色々と言われてしまいお前だけの感情で離婚なんて
こどもたちが可哀想だと、、、

でも私は毎日が本当にいやです。
別居もしたいですがこどもたち置いて
お前だけ帰れ!と言われてしまうので
別居することもできません。

離婚しないべきでしょうか??

浮気などはありません。

コメント

deleted user

日本の離婚理由で1番多いのが価値観の不一致です。
結婚前は、お互いにないものが魅力的でしたが結婚すると相違として映るようになり、合わないとなるわけです。
どうしても嫌な事が一緒の価値観の人と結婚しないと耐え難い結婚生活になると思います。
ご主人が結婚生活を望むのであれば、にゃーさんの耐え難い一面について直してもらう必要があります。
それが出来ないのなら離婚しかないのかなと思います。

  • にゃー(*´罒`*)

    にゃー(*´罒`*)

    早速のコメントありがとうございます。
    本当に一緒にいるのが苦痛でもう一緒にいたくないとも言ったのですがパパっこのこどものために我慢すべきだと、、言われてしまいどーすべきなのかわからなくなってしまいました。

    • 6月4日