※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

国語もやるか迷っています。何年生までやるか教えてください。

小1です。
公文始めることにしました。
算数だけのつもりでしたが、国語もやるか迷ってます。
2教科だと結構高くなるし…
他にも習い事あるので、正直つらいです😂

国語どうですか?
やっている方、何年生までやる予定ですか?

コメント

まま(29)

宿題もあるから大変じゃないですか?
うちの子は一年くらいでやめちゃいました💦

はじめてのママリ🔰

国語いいですよ!
絵本とか、元気とか、漢字で日記書いてます!
漢字が読めなければ難しい本すら読めない、読むのに抵抗を感じるそうなので、漢字を得意にしておくとメリットありそうです❣️
何年生までするとかは決めてないです。

はじめてのママリ🔰

国語やってます☺️
いま2年生で
5年生の勉強をしてますが
まだまだ辞めるつもりはないです☺️