

退会ユーザー
小学校の学童は定員90名(新一年生の枠は20名ほど)に対して80人ほどの申し込みがあったようですが、落選した方は月謝が高くても通っていた保育園•子ども園の学童や民間の学童に何とか入れている方が多いです!
ママの帰りが早い子は自分で鍵開けて宿題してYouTube見たりして帰りを待つっていうお家もあります!

はじめてのママリ🔰
民間にいれますよー☺️

はじめてのママリ🔰
空きが無いような激戦区には民間学童があると思います。
退会ユーザー
小学校の学童は定員90名(新一年生の枠は20名ほど)に対して80人ほどの申し込みがあったようですが、落選した方は月謝が高くても通っていた保育園•子ども園の学童や民間の学童に何とか入れている方が多いです!
ママの帰りが早い子は自分で鍵開けて宿題してYouTube見たりして帰りを待つっていうお家もあります!
はじめてのママリ🔰
民間にいれますよー☺️
はじめてのママリ🔰
空きが無いような激戦区には民間学童があると思います。
「共働き」に関する質問
今って、幼稚園出身と保育園出身どれくらいの割合なのでしょうか? 私の時代は、小学生のときほとんどが幼稚園出身で数人だけ保育園出身でした。学童もクラスに3人くらいしかいませんでした。 今共働きが増えてるので、ク…
シングルマザーです。 夏休み真っ盛り…子供は休むことなくほぼ学童、 幼稚園へ行っています👦👦 長男のお友達はママがパートさんが多いみたいで、 休みの日は学童休んでるようで、羨ましい🥺 俺も休みたい、家でゲームした…
学童つまらないと毎日泣きます、、 7歳の女の子ママです。 小1です。 夏休みは毎日学童です。 頑張って週1は有給をとり娘との時間は作ってます。 ただ学童に行きたくないと、、。 学校がある日は 放課後なので2時間…
お仕事人気の質問ランキング
コメント