※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族旅行で平日に学校を休ませることについて悩んでいます。皆さんはどうしているのか気になります。

家族旅行などで平日に園や学校を休ませることについて。

私はシフト制の仕事なので、土日祝関係なしで働いてます。夫は土日祝休みです。
なので我が家で旅行となると、おそらく私が土日祝を休み希望して旅行or夫が平日有休で旅行、となることが想定されます。

保育園までなら何となく、平日園を休んでもいい気がするんですが、小学校に上がると何となくだめな気がして😅

皆さんはどうしてるのかなと気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

低学年しかきっと出来ない!
と思い、遠距離の実家帰省で1週間〜2週間前後お休みしています😊(春休み前4日と春休み後3日程度)

先生には都度相談し、「ここまでの範囲を想定しています」を教えていただき家庭学習していますよー😊

2泊3日程度の旅行なら皆さん休んで行ってますよー😊

ママリ

私が小学生の頃の友達に旅行で休む子いましたよ。

その時は良いのかな〜?って思ってましたが今となっては、勉強に支障がでないならいいと思います🙆‍♀️

校外学習ですよね🤭

はじめてのママリ🔰

低学年のうちは良いと思います😊

けど高学年は勉強もあるし、子供自身に決めさせたほうが良いと思います。休んでも、勉強ついていけるか、あるいは、ついていけなくなるか、それは子供自身で判断できるでしょうし。