※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママママリン37歳
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が寝る時間が短い。夜は授乳でぐっすり眠るが、昼間はミルク後に泣く。寝る時間を伸ばす方法はあるでしょうか?

もうすぐ3ヶ月の男の子です。
朝寝、昼寝、夕寝、抱っこでしか寝られず、
置けても20分で起きます。

夜は8時ー7時くらいまで
3時間おきの授乳でぐっすりねてくれます。

日中はミルクを飲んだ後、
1時間ほど遊びその後眠くなり、
ギャン泣きします。


朝、昼、夕寝の時間がもう少し伸びればなあと
おもうのですが、何かできることはないでしょうか?

コメント

ミニー

抱っこのまま寝かせればいいかと思います😊

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    だっこのままだと家事が何もできなくて🥲💦💦お布団に起きたいのですがね、、

    • 6月4日
  • ミニー

    ミニー

    それも永遠にではないですし
    抱っこしてあげられるなら
    家事は二の次でもいいかと思いますが
    しなきゃいけないとかありますか😭?

    • 6月4日