※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nu
子育て・グッズ

幼稚園の預かり保育についての悩みです。預かり利用の理由や園の対応に不安を感じています。保活や転勤の可能性もあるため、他の園の事例など知りたいです。

専業主婦の幼稚園の預かり保育について

半分愚痴ですが聞いてくださると嬉しいです。
春から上の子が幼稚園に通っておりますが、下の子もおり、14時降園だとお昼寝から起こすことになるので、15時までそのまま幼稚園での預かり保育を利用しています。(時間制で料金をお支払いしています。)
水曜日は11:30降園ですが、お昼寝が難しくなるので同じく15時までお願いしています。
近くに祖母などもおらず、基本1人で子供2人の世話をしていたので、幼稚園にも、預かり保育にもかなり助けられております。

その預かり保育の際に、なぜ預かりを利用するのか?という事をa先生とb先生から別の日に質問され、昼寝のことを説明をすると、2人いると大変ですもんね、という感じの返答をされました。
その時点で話のニュアンスから(あんまり預かり保育は歓迎されてないのかな…)と思っておりました。
そして先週c先生から「水曜日は迎えに来れますよね?(水曜日は11:30降園なので昼寝する前の時間だから預かり利用しなくても大丈夫ですよね?という内容と共に)〇〇ちゃんも疲れてますしね〜!」と言われました。
そして今日(火曜)もお迎えに行った際c先生から「〇〇ちゃん次はいつかな?木曜?」、帰る時にさらに重ねて「じゃあ木曜日にね〜!」と言われました。
どこの園もこんな感じでしょうか?(預かりが歓迎されていない感じのことです)

仕事をされてる方のついでに預かっていただいている?身なので、もやもやしながらも仕方ないのかな〜とは思いますが、それなら園がはっきり月何日まで等決めて欲しいなぁと思いました。(園の規定に預かりの理由の有無や内容、月何時間までなどのきまりはありません。)
また、預かりの申込は担任の先生ですが、その際には何も言われません。
娘自身も預かりが嫌、等はないです。
預かり保育の子は毎日数人、2号での預かり保育の子は何十人か居ます。(一番遅い子で18時ごろまで保育はあります)

転勤があるかもしれないので、また保活する可能性があるので、うちの園ではこうでした、など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

こればかりは園によりますね💦
娘が卒園した幼稚園も誰でも利用できますが、預かり保育を利用する際は理由を書かないといけませんでした。
私用と書いても別になにか言われるわけではありませんが、暗黙の了解で仕事や兄弟の学校の行事以外で預ける人はいませんでした。

  • nu

    nu

    やはり暗黙の了解で…というのがあるんですね💦引っ越してからの入園で周りに卒園生の知り合いママとか居なかったので、預けれる良かった〜!と額面通りに受け取ってしまっていました💦
    預かりを減らすなど考えないとですね💦
    ありがとうございます❗️

    • 6月4日
Mk

上の子が幼稚園型こども園に通ってます。
預りは1号の子でもウェルカムな雰囲気ですよ~☺️
うちも今は2号ですが最初は1号として預り利用してました。
預りを使う理由は聞かれたことないです。ルール上で私用でもOKとなってます。
ただし、長期休み、短縮保育の日など決まった期間や日は「2号のみ預りあり(仕事の人だけ)」のルールの日があります。
そこが最初からハッキリ分けられてるので普段の誰でも利用可の日に1号さんは…という雰囲気がないのかな?と思います。

  • nu

    nu

    そうなんですね…❗️ウェルカムな雰囲気、羨ましいです😭
    本当こちらとしてもダメならダメで規則を作ってくれれば…と思ってしまいます💦夏休みも預けたいと思ってましたが、よく考えてみることにします💦
    お返事ありがとうございました😌✨

    • 6月4日
はじめてのママリ

うちの幼稚園は仕事で働いてる人や通院など、やむを得ない事情がある場合のみの利用が望ましいと言われてます!

入園したばかりのときには言われず、しばらくしてから全体に案内がありました。夏休みも同じような感じですが、冬休みと春休みは原則2号の方のみです。

2人の先生から聞かれたということは恐らく先生の間で主さんのことが話題に上がったんだと思います😅先生方は仕事をしてる方のついでという感覚はなくて、主さんのお子さんも当たり前に1人の園児としてみてると思いますよ!

  • nu

    nu

    入園後に案内があったんですね💦そんなパターンも…入園前に毎日預けたい旨は伝えていたのですが、こちらの幼稚園も暗黙の了解で事情のある方のみだったのかもしれません💦

    やはり話題に上がったかもですよね💦一度利用を考えてみたいと思います。
    ご返信ありがとうございました❗️

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うーん🤔
先生から理由を聞かれたり直接話するのは嫌ですね😅
嫌な思いしましたね😫
うちはコロナの時は預かり保育の人員のため仕事してる人しか預けられませんでした。
しかしうちも下の子の関係で預かり1時間長く出来ますか?と聞いてから預けました。
専業主婦の時は1-2回しか預けなかったけど😅
幼稚園から仕事じゃない場合は月何日までしか預けられないなど言うべきだと思います😩

  • nu

    nu

    本当、何日までと決まっていたりすればこちらもそれに合わせて、となるのですが、先生から遠回しに(?)となるとなんとなく微妙な気持ちになります😭
    子供が先生から疎まれたりしないか心配になってきたので、預かりを減らすことも考えてみることにします💦
    ご返信ありがとうございました❗️

    • 6月4日
けー

幼稚園通わせています。
今は新2号ですが、上の子のときは私用で預けることがありました。(当時は専業主婦)
基本バス通でしたが、習い事をしておりバスで帰ってくると間に合わないけど、お迎えにすると車不可で下の子ベビーカーに乗せて往復しなくてはならず、真夏や真冬、雨の日はしんどいのでそういうときは預かりに1時間だけ入れたりしてました!(預かりの迎えは車OK)
あと夏休みとか極稀ですが、しんどいな〜と思ったときに行かせたり。
あと、そもそも水曜日は午前で帰るとかもなく、基本コンスタントに14:30 降園で、たまに月1先生たちの研修日で13:00降園だったり、新年度は14:00降園だったりする程度です。

  • nu

    nu

    水曜は午前とかないの羨ましいです💦子供的にも平日は毎日14時なら14時とか決まっている方がいいんじゃないかな〜と個人の感覚ですがあります💦
    保育園は激戦で、近隣幼稚園は皆同じ時間パターンだったので勉強になりました😌
    違う地域で保活する際にはその辺もきちんと確認したいと思います❗️
    ご返信ありがとうございました✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

園によるんでしょうけどね💦
1号認定で毎日預かりしていたら、どんな理由なんだろ?と気になるのかもしれないですね😥

下の子のお昼寝の兼ね合いで〜。って理由も、前例がないとか💡
確かに、私の知る限りでは、下の子のお昼寝に合わせて預かり保育使ってる家庭は見た事ないので、その理由であれば早く迎えに来て欲しいと思われた可能性はあると思います。せめて11時半降園の水曜日くらいは…
って所じゃないのでしょうか💡

うちの子が通っていた園は、上限とかは無いですし、仕事の方のみなどの条件は無かったですが、理由を書いて提出する必要はありました💦

  • nu

    nu

    前例がない、確かにそれはありそうですね💦私のせいでお昼寝などの理由がNGにされたりしないか不安になりますね💦本当に必要な時に使えなかったら困りますしね…
    一度利用を考えてみようと思います。
    ご返信ありがとうございました❗️

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

1号で毎日預かり利用する人が今までいなかったので園も戸惑っている
子供が疲れている様子だった
親と過ごしたい、遊んでほしいなど寂しそうな様子が見られた

などが考えられます!
いくら預かりを嫌がってないと思ってても、他の子が帰る様子を見て私も帰りたいとなったりすることはありますからね💦
今回のような理由で毎日利用する前例がないから、「利用制限をするまではいかないけど、これってどうなんだろう?」という話になったのかもしれないですね。

  • nu

    nu

    確かに嫌がってはいないというのは子供の話を聞いただけで、実際には帰りたい瞬間とかあるかもしれないですね…💦
    下の子が生まれてからは、やはり少なからず寂しくなる時があったと思いますしね💦
    子供の気持ちの面からも預かりの頻度の見直しをしてみたいと思います。
    ご返信ありがとうございました❗️

    • 6月4日