![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは7ヶ月に入ったあたりから夜間授乳はなくなりました!ただ一日のミルク回数が4回になってしまっているのでお茶などの水分補給を頑張っています💦
まだ夜間授乳もあっていい月齢だと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは4・5ヶ月は夜間授乳なかったのに、6ヶ月から夜間授乳復活して継続中です💦
離乳食は5・6ヶ月が1回食、7ヶ月~現在までが2回食です🍚
量もそこそこ食べ、ミルク大好きボーイです😂
-
♡♡
一回辞めてからの復活は起きるこちらは少し大変そうですね😂
うちも一緒です!ぷくぷく大きくなってます😂- 6月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく8ヶ月、2回食、完ミです!
夜間に1回ミルク飲んでます🤗
-
♡♡
飲んでいると聞いて安心しました☺️
完ミだと8ヶ月だと夜中起きてない子が多いのかなと思ってました😂- 6月4日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
上の子も下の子も完ミですが、上の子は1才過ぎまで夜間ミルクありました😂
下の子は良く寝る子で4ヶ月には夜通し寝をしだしてそれから夜間ミルクあげてません。
こどもが寝れるならあげなくていいし、起きちゃうならあげるのもありだと思います!☺️
-
♡♡
その子によりますよね🤔
上の子の都合で、赤ちゃんの夜間ミルクを夫にお願いしていて、たまに夫の都合で飲ませているみたいなので夜中飲むのが癖になっているのかなとちょっと不安になってました😅- 6月4日
♡♡
夜よく寝てくれるいい子ですね🥰
暑くなってきたし水分補給大事ですね!