![エイリアン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶がうまく飲めない問題。哺乳瓶で飲むことはできるが、他の方法では苦戦。どうすれば良いか悩んでいる。
麦茶がうまく飲めません😭
離乳食と同時に麦茶飲みを始めました
最初は離乳食用のスプーンから始め、大人用のカレースプーン、レンゲ、おちょこ、スパウト、トレーニングコップ…
色々と試しましたが、どれもうまく飲めません😢
スプーン系はご飯と勘違いするのか噛んでしまいます
スパウト、おちょこ、トレーニングコップも噛んでしまいます
哺乳瓶であげた時、25ml程でしたが飲めたので、麦茶の味が苦手な訳ではないと思います
どのように練習していけばいいでしょうか😭
先程💩が少し硬めだったので水分不足かもと焦っています💦
- エイリアン🔰(妊娠11週目, 1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
麦茶の味が苦手な感じなら白湯にするのはどうでしょうか?🥹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。うちも最初はなかなか上手に飲めなかったですよ。5ヶ月で離乳食始めたときからスプーンで飲む練習を始め、うまくいかなくて面倒になったので6~7ヶ月あたりはお休みして😅母乳だったので水分補給は母乳でしてたのですが。8ヶ月くらいからまた練習して、10ヶ月くらいでコップで飲めるようになったと思います。
とりあえずこれから暑くもなりますし便秘気味とのことなので、スプーンの練習は気長にしつつ、哺乳瓶で飲むなら水分補給は哺乳瓶メインでしてみてはいかがでしょう??
-
エイリアン🔰
やっぱり難しいですよね💦
私も完母なので8〜9割母乳から水分補給してもらえたらいいかなと思っていたのですが、便秘と💩が硬めだった事から少し焦ってしまって💦
そうですね、哺乳瓶と母乳で水分補給していきます!- 6月4日
![♡なな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡なな♡
赤ちゃん用のパックの麦茶をストローでそのまま飲ませてます!
初めてだと吸うことができないと思うので、ストローを口に近づけた状態で少し手で押してあげると麦茶が口に入るので飲めると思います♪
数日は上手に飲めなくて口から出ちゃったりすると思いますが、数日すれば自分で飲めるようになりますよ〜(^^)
-
エイリアン🔰
パックのお茶もあげてます!
これもストロー噛んじゃうんですよね😭
確かに結構口から漏れてます笑
何事も続けることが大事ですよね…コスパ的にパック麦茶の出番は少なめでしたが練習の為に買ってきます!- 6月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パックストローはどうでしょう?
こちらがパックを押してあげて飲ませてあげると徐々に吸うことを覚えると思います😊
たぶん最初はこぼしまくりだと思いますが😭💦
-
エイリアン🔰
パック麦茶あげてます!
ストロー噛むし、押してあげても口からだだ漏れでした😂
でもどの飲ませ方にしても練習して覚えないと飲めないですもんね💦
コスパ的にパック麦茶あまり飲ませてなかったのですが、練習の為にいっぱい買ってきます!- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
あとはお子さんが好きな飲み物で練習するのもおすすめです!
アクアライトみたいな少し甘みがあるものだと喜んで飲んでくれるかも🥹
うちはアクアライトだと必死に飲もうとするのですぐ上達しました😂- 6月4日
エイリアン🔰
麦茶の味自体は問題なさそうなんです💦