※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の子供が風邪で熱が出ており、喘息の薬を1ヶ月分もらって様子を見ていますが、治らないので不安です。長引く風邪は初めてで、どうすればいいか迷っています。

3歳半です。
4月から幼稚園に通いだしました。

3週間前くらいに風邪をひいて、熱も出たんですが、
そこからまだ治らず、寝入りに鼻水が出たり、
咳が出たりしています(痰絡み)。

一応病院にはかかっていて、喘息っぽい感じも
あるのか喘息の薬ももらいました。

1ヶ月分もらったので、それをのんで様子見してるんですが、様子見でいいのか不安になってきました。

1ヶ月くらい治らない風邪はざらですか?

今まで自宅保育だったのもあってか、
長引く風邪は初めてで💦

みなさんならどうされますか🥲

コメント

ままり

娘もこの3月まで自宅保育で4月〜幼稚園の年少さんです。
娘も長い風邪引くことなかったのに洗礼を受けてこの前1週間休みました💦

わたしはとりあえず熱が下がって37.0度くらいになってれば登園させてます。
先生いわく咳と鼻水は親の判断と言われました😅
なので薬が出てる間は持たせて、先生に飲ませてもらってます。

1か月治らない風邪ならまた治ったのに再度風邪引いたか、咳や鼻水だけでもアレルギーってことも考えます。
判断が難しいですよね🥺💦