※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
家族・旦那

テレワーク中の旦那にイライラしています。育休中で家事や子育てを一人でこなしており、旦那に協力してほしいが、仕事を優先されています。夜中や朝も私が全ての世話をしており、不満が募っています。

テレワークの旦那に腹立ちます。
私は育休中です。

家にいるのに、
お昼寝の準備しなきゃいけないし、
スーパーのお弁当だと文句言うし、
お昼休憩くらい面倒見て欲しいのに、
嫌になったらすぐ仕事だからとお菓子持って部屋に行く。

お風呂や離乳食も私で、
旦那は寝かしつけだけ。

寝かしつけてる間に旦那のご飯作る。
旦那がご飯食べてる間に部屋片付けてスーパーに行く。

戻ると旦那は寝てる。

私はようやく休めるけど、
旦那ソファーで寝てるから私は床でテレビ見る。

旦那はベッドで1人で寝て
私は赤ちゃんと2人で添い寝。
夜中も朝も全て私。

え、こんなもんですか?

コメント

ママリ

テレワーク関係なく旦那さんが非協力的でそれは誰でも腹立つと思います💦
うちも0歳児いますがそこまで何もやってくれなかったら文句言いまくってると思います😅

  • らん

    らん

    ですよね?
    今もお風呂入り終わったら出てきたので腹立ちます。
    もう疲れたので夜ご飯は用意してと頼みました。
    さすがに育休中でも私が全部やるのは違いますよね

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

テレワークじゃなくてもムカつきますね。

でも、仕事してるからお昼休憩はさせたいなーとは私は思います。
ただ仕事終わったらやって欲しいとは思います

  • らん

    らん

    お昼休憩中に少し哺乳瓶洗う時見ててって頼むんですが逃げられます💦
    後追い酷くていなくなると泣いちゃうんですよ😭💦
    仕事終わってもやるやるって言って寝てます。

    • 6月4日
3kidsママ

お弁当の文句は言うなら今後は準備しなくて良いと思いますし仕事時間以外は家事育児しろって思いますが、休憩中に寝るのはテレワーク中の休憩ですもんね、仕方ないと思います🥺きっと職場でもそうやって休んで午後のやる気を出してるんだと思います💦

ひまり

もうちょい協力して欲しいですね!!私の所も夫テレワークです。最近は、一緒にいる時間長いからストレスで早く仕事復帰したいです。
私の夫は昼ごはんは自分で適当にしてくれます。昼ごはんくらいは、自分で適当にするか夜ご飯多めに作って余り食べてもらうとかにしてもらってはいかがですか??

子供の離乳食の準備や夜ご飯の準備とかでお母さんは朝、昼ごはん食べる時間もなかったりするのに、旦那さんもう少し理解して欲しいですねー!!

  • らん

    らん

    ストレスなの分かります😭👏
    居てくれてありがたい時もありますがイライラすることの方が多いですよね💦

    自分でなんとかしてっていうと、お昼カップラーメンばかりって文句言われるんです😭😭💦知らねーよって感じですよね💦

    そうなんですよ😭💦
    いつもかけ込んで食べてるのに😭😭💦
    色々終わってようやく寝れます。旦那は今日も夜9時からずっと寝てますよ😭😭

    • 6月11日
  • ひまり

    ひまり

    らんさん凄く頑張ってらっしゃいますねー!凄いですー。私は、ムカついたらイライラ感凄く出します😅

    うちの旦那は子供寝ると同時に寝ます。たまに私が子供に子守り歌みたいなの歌っていたらそれで寝てます‼️

    最近はもう夫が先に早く寝ちゃうので、夫婦のゆっくりした会話の時間もなくなりました!!私だけ遅くまで起きてます。

    • 6月11日
  • らん

    らん

    育休中だからまだ頑張れます😭😭

    同じです‼️
    ご飯食べたらすぐ旦那は寝るので💦
    1人でやりたい事できるからいいんですけど、そこまでたくさん寝るなら朝くらいは早起きして欲しいです💦

    • 6月11日