※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが急に吐き戻しが増え、体重増加が少ないです。満腹感や吐き戻しは1ヶ月から起こることがありますか?

生後1ヶ月です!
4日ほど前から吐き戻しが多くなりました💦
今日に限っては毎回でしかもそのうち数回はゴボッと結構吐きました😣

飲んでいる途中で一回ゲップを出させてまた飲ませて最後にもゲップをだしています!

こないだまでそんなに吐くことなかったのに急に吐くようになって、家に体重計もあるので測ってみると1週間前から5日前から1日平均15グラムしか増えていませんでした💦
それまでは平均で35グラムぐらい増えたりしています😣

飲む量も前より少なくなった気がします😣

1ヶ月ぐらいから満腹が徐々にわかるようになるのでしょうか?
1ヶ月ぐらいから吐き戻しが多くなった子いますか?

コメント

ぴーママ

うちの子は、退院前からよく吐いてました。帰宅後もマーライオン並みに吐いてましたよ😂でも月日が経つにつれて胃も大きくなってくるのか口元から垂れる程度になりました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね❗️
    それでも体重は順調に増えていきましたか❓
    家に体重計があるのですが吐き始めてからあんまり増えていなくて💦

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子は一旦吐き戻しはほとんどしない状態になっていたのに1ヶ月半の現在吐き戻し増えてます。
しかも吐き戻す際はゴボッとかなりの量噴水状に吐き出す感じです。オンライン診察でお医者さんに相談したところミルクの飲みが悪くなくてぐったりしてる感じがなければ大丈夫と言ってもらえました。
もし心配なら一回の授乳量を減らしてこまめにあげるようにしてみてくださいとアドバイスももらったのでご参考までに!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクの飲みがよくて機嫌も良さそうなら大丈夫なんですね👍
    一回の授乳量を減らしてこまめにあげるんですね❗️
    今は3時間おきとかなんですが2時間とかになってしまってもミルクの場合でも良いのでしょうか❓

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんに相談したときは2時間おきでも問題ないよ〜って教えてくれたので平気かと思います!私の時は、1日の飲む量で考えてみてと言われました🥰

    • 6月5日