※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆまゆ
産婦人科・小児科

嘉村かあまがせ産婦人科で出産経験のある方、お話を聞きたいです。待ち時間や分娩、産後ケア、母子同室制、無痛分娩について知りたいです。

🤰嘉村産婦人科、あまがせ産婦人科で出産された方👶

4人目出産に向けて通っていた産婦人科が
急きょ閉院することになり、
今後通う産婦人科を探してます💦

嘉村かあまがせのどちらかにしようと思うのですが、
実際に出産された方のお話聞かせていただきたいです✨

健診の待ち時間や分娩時の対応、
産後のケア、母子同室制なのか、などなど、、

あまがせだったら無痛分娩も気になってます💡

どちらかでご出産経験のある方、
よろしくお願いします🙇‍♀️✨


コメント

はじめてのママリ🔰

嘉村産婦人科さんで第1子出産しました!
助産師さんは優しく、分からないことは丁寧に教えてくれるので、初産で何も分からなかった私はとても助けられました。
ご飯も豪華でお祝いのフルコースもあり、満足でした❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の待ち時間は、今は予約制なのでそこまでかからないのでは?と思います。
    産後ケアとしては、私は利用していませんが離乳食教室があるとHPで拝見しました。
    私は帝王切開でしたが、3、4日目くらいから母子同室だったと思います!

    • 6月4日
  • ゆゆまゆ

    ゆゆまゆ

    いろんな情報を教えていただき、
    ありがとうございます✨

    助産師さんが優しいと聞いて、安心です☺️💕
    ご飯も豪華なんですね〜😋✨
    待ち時間もそんなにないようで良さそうですね✨

    母子同室って基本ずっと一緒にいることになりますよね?💦
    出産予定だった産院は入院中新生児室で預かってくれてたもので、、💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘉村さんは母乳外来で行くこともあるのですが、助産師さんは子育ての悩みとか色々優しく話を聞いてくれますよ✨

    母子同室の時は昼夜一緒でしたが、夜ぜんぜん眠れなくてきつかった時、助産師さんに相談したら夜中預かってくれましたよ😊

    • 6月5日
  • ゆゆまゆ

    ゆゆまゆ

    そうなんですね✨
    産後もいろんな形で安心できる助産師さんに頼れるのは心強いですよね☺️💕

    母子同室はやっぱり基本一緒なんですね😱💦
    でもきつかったら預かってもらえると聞いて安心しました😆✨
    教えていただきありがとうございました💕

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

4月に嘉村産婦人科で出産しました👶🏻
健診は予約制ですが待つ時は待ちます
なので朝イチか午後イチで予約を取るようにしていました!
駐車場も結構埋まっていることが多いです😂

助産師さんはみんな優しいです
アットホーム感があります
基本母子同室ですが、夜眠れているかなど気にかけてくれ、預かってもくれます
私は2日目、3日目預けました🥺

あと嘉村でも無痛が始まっています!あまがせより安いですよ笑
私は無痛予定でしたがその前に破水してしまい普通分娩しましたが😅笑


あとあまがせさんで産後ケアにこの前行ってきました!助産師さん優しかったです!お部屋は嘉村の方が綺麗でした!参考までに。

  • ゆゆまゆ

    ゆゆまゆ


    体験談教えていただき、ありがとうございます☺️✨

    予約は朝イチか午後イチにするようにします!
    駐車場も埋まっちゃうんですね〜😱💦

    助産師さん優しくてアットホームな雰囲気、良いですね🍀
    辛い時は預かってもらえそうで安心しました☺️

    嘉村でも無痛始まったんですね😳!知らなかった✨
    でも計画前に破水とか来ちゃうとできないんですねぇ😭💦

    あまがせは産後ケアやってるんですね✨
    産後ケアも気になってました😁
    たくさんの情報ありがとうございます💕

    • 6月10日