※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんママ
お仕事

現在転職を考えております。スーパーの中のパン屋に勤めております。土…

現在転職を考えております。
スーパーの中のパン屋に勤めております。
土日祝は基本的に仕事ですがシフト制なので店長や人事の方に配慮していただき日祝はお休みをもらっております。
4月に育休から復帰したばかりなのですが職場のお局の方が正社員のくせに日祝休むなんて!もっと違う働き方しらたどうですか!?パン屋にこだわらなくてもいいんじゃない?と辞めさせたい発言をしてきます。
あることないこと周りの人にも吹き込まれています…
子供も今上が年中なので小1の壁?があるので転職するなら今かな…と思いました。
資格として調理師、製菓衛生師、食育インストラクターなど持っており市の給食調理員(正社員)の募集があったので応募しようか迷っております。
子供も4人いるのでもし熱出たらどうしよう、平日の参観日とかあったら休めるのか…何より結構ハードと聞いていたので定年まで勤め上げられるのか…色々心配し過ぎて応募すらできておりません😂
実際に子供育てながら給食調理員されていた方いらっしゃいますか?
公務員の扱いになるので有給とかは半年後に付与かな?多分土日休みだよね…状態です💦
年齢制限が35歳までで現在28歳なので色々と悩んでます💦
子供の保育園にいる給食調理員の方は年配の方でみなさん子供育てながら仕事してたのかな?と想像だけが膨らみます…

コメント