※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の誕生日にプレゼントを用意したらママ友に笑われました。家族のお祝いは普通のことですよね?

もうすぐ、旦那の誕生日。プレゼントやケーキを用意すると幼稚園のママ友に話していた所、良い歳した人にケーキとかお祝いするのなんておかしいよと笑われてしまいました…

つい、じゃあ義両親や両親に父の日、母の日とかもしてないのか聞いたらしてるよとのこと…

それはやっていつも一生懸命家族を支えてくれる旦那のお祝いはおかしいって…理解できません。

普通のことですよね?

コメント

はじめてのママリ(22)

謎ですね😅😅
そのママ友は旦那さんと不仲なんじゃないですか?(笑)
毎年ケーキ、プレゼントやりますよー。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊そうかもしれないですね(笑)
    同じ方がいて嬉しいです✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

全然おかしくありませんよ🥰
うちは豪華ディナーにプレゼント、ケーキ(ろうそく付き)も用意した上、壁にガーランドや風船で飾り付けをして…もう子どもレベルで祝ってます🤣笑
こんな時くらいしか、大事に思っているということを伝えられないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊うわぁ💖素敵です✨私も今年は飾り付け真似させてもらいます🎈

    • 6月4日
むーむー

祝う祝わないは自由
おかしいとかもない
家庭によりますよね

ちなみにうちは祝う派家庭ですね
実家も父の誕生日も母の誕生日もケーキ食べる派です

mama

大好きな人の誕生日をお祝いするのに何もおかしなことないと思います‼︎
うちも毎年ケーキ+プレゼント+お出かけして旦那の誕生日をお祝いしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊大好きな家族だからこそお祝いしたいですよね🥂

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちは元々お互いが夫婦のイベントに興味がなく普段からなにもしませんが、してる人をみてもそんなことおもわないです!
きっと旦那さん不仲なんだと思います🤣
笑うなんて失礼しすぎです✋💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊笑いながら言われる意味が分からず他のママさん達も苦笑いする嫌な空気でした💦

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

夫から祝ってもらえなくて妬みなのかなぁと思いました🤣
家族なのでもちろんお祝いしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊そうですよね🎂大切な家族の大切な日ですもんね🥂

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

ケーキ買ってお祝いするのは子どものためのもの、って感覚の人も確かにいると思いますが、それは家庭それぞれなのでおかしいとかわざわざ言わなくていいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊確かにケーキ=子供のものって思う人もいるのも事実ですよね💦人前でなんだか恥ずかしかったです😣

    • 6月4日
n

うちも祝う派ですよー!
義母などは祝ってませんが笑
1ヶ月前くらいから、何しようかなー🩷って感じです笑
好きであれば、いつもありがとう!も込めて自然にお祝いしたくなりますけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊私は今年は🎁何にしようかなって子供の🎁並に迷ってます(笑)いつもは素直に言えない分誕生日はいつもの感謝を込めたいです🎂

    • 6月4日
きのこちゃん

同じくケーキ買ってお祝いします🥂
もちろんお祝いしない夫婦もいるからそれは別にいいですが いちいちおかしいと笑ってくるのがなんか可哀想な人ですよね👦!
きっとお祝いしてほしいけどされてないから はじめてのママリさんに嫉妬してるんですかね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊付き合っていた頃からお互いをお祝いしていたので結婚後もお祝いするのは当たり前と思っていたので逆にママ友にはビックリしました。

    • 6月4日
がちゃp

普通というか家庭によりますよねw
私の家族は今でも両親や兄弟の誕生日も祝いますが、
うちの旦那家族は大人になってから家族の誕生日祝いは一切してないそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊確かに二十歳超えたら義両親は旦那に誕生日なんにもですね💦

    • 6月4日