
コメント

かっしぃ
わたしも同じく掃除大の苦手です…(;・∀・)
午前中は朝起きて洗濯機回す→離乳食あげる→自分の朝食→掃除機かける→洗濯物干す流れ。
昼寝とお出かけの後にお風呂掃除と洗面台の掃除してます!

の。
掃除機は毎日かけてますが
ほとんど週一ですよ…(^_^;)
旦那が休みの日曜日に娘を
見ててもらって至る所を
掃除してます(笑)(笑)(笑)
-
みいたん
コメントありがとうございます😆
お子さん2人いると更に大変ですよね😅
とっさのときに洗剤ついた手袋とかで子ども触れないし、旦那様が見てくれてるならありがたいですね(*´-`*)- 4月4日
-
の。
ハイハイする前までは掃除機すら
1週間に1回だったんですけど、
ゴミ見つけては口に入れるように
なったんで、一応掃除機だけは…
って感じです(笑)(笑)(笑)
毎日してる方凄いですよね…
ほんとに尊敬します…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)- 4月4日
-
みいたん
ハイハイするようになったら恐怖ですね( ˙꒳˙ )💧何でも口に入れてしまうって言いますもんね(´•̥﹏•̥`)
今のうちに毎日する習慣つけときたいと思います(´・∀・`)- 4月4日

たろきち
すごいわかります!
私も掃除が大の苦手で( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
旦那が休みの日に掃除機とお布団干しはしてくれるので、私は洗濯物とお風呂トイレ掃除、ガス台をたまーに掃除するくらいです( ꒪⌓︎꒪)
排水溝は週一燃えるゴミの前の日にささっと掃除します( ˙꒳˙ )
-
みいたん
コメントありがとうございます😆
協力的な旦那様ですね🎶😆
お布団干しも晴れてれば毎日やらなきゃなんだよなーと思いつつ、なかなかやれません・・・😅排水溝は本当にやる気出ません・・・。- 4月5日
-
たろきち
旦那の方がマメなので助かってます笑
お布団も旦那が仕事の日や雨の日は乾燥機でダニ予防だけしてます笑
排水口面倒ですよね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
今お腹も大きくなってきてしゃがむのも辛いので余計やる気起きないです笑- 4月5日
みいたん
コメントありがとうございます😆
お金が捨てるほどあったら、プロの方にお願いしたいくらい掃除がおっくうです・・・笑
洗面台もすこしサボるとすぐ汚くなりますもんね(´ . .̫ . `)
これで離乳食まで始まったらもっとズボラになりそうです(。_。`)チーン