※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

向かいのおばあちゃんから野菜をもらっているけど、お返しはどうしたらいいか悩んでいます。旅行しないのでお土産は無理。何か買って渡すべきでしょうか?

【質問したものに補足して再投稿しました】

向かいに住んでいるおばあちゃんがいます。
娘さんが出戻りして住んでいるみたいなのですが、私は引っ越しの挨拶でおばあちゃんしか会いませんでした。

たまに野菜をくれます。
そういった場合何かお礼で渡したりしますか???
私たちは旅行や遠出はしないのでお土産は渡せません……
出かけたついでに何か買って渡した方がいいですかね🤔

近所の人に野菜をもらっている方へ質問です。
もらったら都度お返しをしているか・旅行など行かない方は出先でちょっとしたものを買って渡すのか……

どうしてますか…?
すぐそばの家で何も渡さないのも申し訳ないですが、旅行のお土産みたいに渡せるものもなく…😣

コメント

愛

お隣の方からよく野菜を頂きます。
お返しに、シャトレーゼでお菓子を買ったり、スーパーで買ったマヨネーズやお砂糖などを届けて世間話をしています✨
「こんにちはー✨食べませんか?✨」と声をかけて色々お話を聞くと喜ばれています😊💓