※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👦👼👼
雑談・つぶやき

職場での不安や愚痴を聞かれると心が不安になる。友達に話せず、心の限界を感じている。話し相手を見つけたい。

職場の話、愚痴とか心配事を話されると不安になるって分かってるのにどうして伝えて来るのかな😭

まあ旦那にそういう愚痴を言える友達がいなくて、全て話してくれるのはしょうがないけど…
それを聞いたら私がどんなふうになって1日心がザワザワしながら過ごさないと😭😭

こういう愚痴を吐き出せる所を見つけて欲しいな😭
私の心が限界を迎えそう

コメント

まほ

愚痴とかって、聞いてる側としてはあまり気分の良い話しではないですよね💦
ママリさん自身が受け止め過ぎてしまうんですかね??

  • ママリ👦👼👼

    ママリ👦👼👼

    そうなんです😔
    愚痴だったり、心配事を言われると本人以上に深く考えてしまって、こうなったらどうしようと考えちゃったり…

    以前、職場のトラブルを押しつけられて旦那が辛そうに過ごしていたのを思い出して、またあんな風になったらどうしようなど、そうなるかどうか分からないのに想像してしまって😭

    • 6月4日
  • まほ

    まほ

    1番下のコメント読ませて頂きました😊
    いえいえ、お気になさらず😊✋
    投稿内容を読んで、大したコメント書けませんけど、お節介者なのでコメント書かせてもらっちゃいました😂

    きっと今、たくさんの不安と戦ってるんですよね。
    泣きたい時は泣きましょ😉
    泣くことは心のデトックスって言いますもんね😊
    大人になると、いつからか泣くことをどこかに置き忘れてしまって、それと同時に気持ちに蓋をするようになっちゃいますもんね。
    ここで、たくさん吐き出して、いーっぱい泣いて、また前に進めば大丈夫ですよ😊

    • 6月4日
  • ママリ👦👼👼

    ママリ👦👼👼

    ありがとうございます😭😭

    • 6月4日
リノ

私はわりとスルーというかそうなんだ、的な受け止めで終わりますがママリさんは考え込んでしまうんですね😭
でもやめてとは言えないし辛いですね😭

  • ママリ👦👼👼

    ママリ👦👼👼

    やめてって言ったら他に言える所も無くて1人で抱えてしまうので、それも出来ず🥲

    • 6月4日
ママリ👦👼👼

お二人とも本当くだらない愚痴なのにコメントありがとうございます😭
返信書きながら2人の優しさに涙出てきてます😭