
コメント

まほ
愚痴とかって、聞いてる側としてはあまり気分の良い話しではないですよね💦
ママリさん自身が受け止め過ぎてしまうんですかね??

リノ
私はわりとスルーというかそうなんだ、的な受け止めで終わりますがママリさんは考え込んでしまうんですね😭
でもやめてとは言えないし辛いですね😭
-
ママリ👦👼👼
やめてって言ったら他に言える所も無くて1人で抱えてしまうので、それも出来ず🥲
- 6月4日

ママリ👦👼👼
お二人とも本当くだらない愚痴なのにコメントありがとうございます😭
返信書きながら2人の優しさに涙出てきてます😭
ママリ👦👼👼
そうなんです😔
愚痴だったり、心配事を言われると本人以上に深く考えてしまって、こうなったらどうしようと考えちゃったり…
以前、職場のトラブルを押しつけられて旦那が辛そうに過ごしていたのを思い出して、またあんな風になったらどうしようなど、そうなるかどうか分からないのに想像してしまって😭
まほ
1番下のコメント読ませて頂きました😊
いえいえ、お気になさらず😊✋
投稿内容を読んで、大したコメント書けませんけど、お節介者なのでコメント書かせてもらっちゃいました😂
きっと今、たくさんの不安と戦ってるんですよね。
泣きたい時は泣きましょ😉
泣くことは心のデトックスって言いますもんね😊
大人になると、いつからか泣くことをどこかに置き忘れてしまって、それと同時に気持ちに蓋をするようになっちゃいますもんね。
ここで、たくさん吐き出して、いーっぱい泣いて、また前に進めば大丈夫ですよ😊
ママリ👦👼👼
ありがとうございます😭😭