※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

他のママとの会話で自分がマウントを取られたのか気になっています。自分の家庭事情を知らない相手とのやり取りで、自分が下に見られているのではないかと不安になっています。

これってマウントってやつですか?

「〇〇くんママ、仕事何やってるの?」
 「事務してます!」
「そうなんだ!うちは自営😁」

「やっぱマイホーム住み心地いいよ!」
 「そうなんですね✨うちも話進めてて…キッチン迷ってます😢」
「やっぱローンは35年?35年だよね😁」

 「(室内履きの)運動会の靴買いました?〇曜日までに持たせなきゃですよね😱」
「うちは、安い靴履かせないから〇〇の靴買った👍」
(我が家は西松屋)

全部同じママで、私より10歳年上です。
後から、あれ…私マウント取られてた…?と思ってます。

我が家は旦那が自営で、家のローンは旦那だけで組んでおり
お金が手元に多くないと不安になってしまうので40年ローンにしました。
相手のママは、旦那が自営な事も知りません。

これはマウントってやつでしょうか?😞
会えば普通に仲良くお話ししてたのに
マウントという言葉を知り、もしかして下に見られてた?と思って悲しくなってます😞

コメント

deleted user

明らかに嫌味を言ってるわけではないので、
マウントと言っても軽い
自慢の方な気がしますけど🥲

そんな自慢ばっかりの人と
話しててもしんどいので
私なら関わりを減らしていき
徐々にフェードアウトするかもです🥲

  • ままりん

    ままりん

    自慢と受け取ってなかったので
    「そうなんですね☺️」
    と返してたのですが
    生理前でボーッと考え事してたら、
    なんか他のママと違って会話が一方的な気がしてそこから考え出してしまいました…
    私は自慢されてたんですね😞
    最近、コロナ落ち着いてお話できるママ増えて喜んでたのですがなるほど…😭
    気づいてなかった自分アホすぎてそれも辛いです😞

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色んなお母さんいるので、
    その人はそう言う方なのかと😊
    悪気があると言うより、
    なんかストレスや不満があって外で褒められたい欲が強いとかじゃないですかね😂

    私もよく話し終わった後に
    え?今ディスられた??って
    事たまにありますよ🤣

    たまにならそう言うふうに聞こえただけか!って流せますがそれがほとんど毎回なら
    あ、無理かも。って離れます😂

    • 6月4日
  • ままりん

    ままりん

    そういう見方もできますね🤔

    基本ポケーっとしてるので
    旦那以外の人と会話できた⤴︎でしかなかったんですが
    生理前でなんか喉に骨が刺さったように気になり出したら止まらなくて😭

    私の子供は相手の方の子供と仲良しなので、これまで通りボケーっと話聞こうと思います🙇

    • 6月4日
あゆ

普通に褒められたいすごーいって言われたい人間じゃないですか?マウントって言葉で言えばそうかもしれないけど、うちも自営ですが、うちは自営なんて自ら言う人いるんですね😂

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね💦
    次から「すごいですね!」って返すようにします😞

    私は、旦那の仕事何と聞かれて、自営と答えるのは職種でも何でもないので
    〇〇系の仕事ですと答えてたんですが…
    やっぱ自ら自営と言いませんよね💦

    • 6月4日
さんぽ

何でもかんでもマウントというのは嫌だなーとは思ってますが、
そのママさんは自己主張、承認欲求強めでうちはお金あるのよアピール、自慢したい感はありますよね🙌
対等よりは若干下に見られてるように感じますが、年上というだけで当たり前のように自分が上みたいに思う人いるのでそういうタイプなようにも感じました…マウントとってる!ってまではないような気もしますが😣
今後不快な発言みたいなのが増えてきたら距離取っちゃうかもです🥲🥲

  • ままりん

    ままりん

    お恥ずかしながらマウントという言葉最近知りまして…💦
    特に下と思ってないんですが、それを言うとまさに私がマウント取ってるになるので、そこは返さずに「すごいですね!」だけで返していこうと思います😞
    仲良いママだと思ってたので、下に思われてたのか?と悲しくなったので吐き出しました😞

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

マウントには感じませんでした💦強いて言うなら最後の靴の話はちょっと余計な一言かなと思いましたが、ローンて最長35年みたいなイメージもあるので(多分フラット35のせい)嫌味じゃないと思います。
最初の私は事務、彼女は自営に関してはただの自己紹介にしか感じませんでした🤔

  • ままりん

    ままりん

    仲良いと思ってたけど実は見下されてた?!と悲しくなってたので
    マウントじゃないならそれで嬉しいです😞✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

マウントとしてとらえることもできるけど、あたまなんにも考えずに『へー😃そうなんですねえ☺️😊😊』って返したとてあいては「こいつ、私がマウント取ってもさりげなくディスっても響かねーな💀」と思うタイプのマウントとりじゃない気がします。そこまで見下している意識はなさそうなので、当たり障りなく付き合いつつ、ままりんさんは内心どう思おうと、見た目では✨💍✨華麗にスルー✨を装ってください。そうしていれば、そこまで自慢に聞こえなくなりますよ👊😆🎵

  • ままりん

    ままりん

    上の方の回答で、自慢ではないかもというお声があり、
    それならそれで良かったー💦となりました☺️
    これまで通り付き合おうと思います😆

    • 6月4日
はじめてのママリ

マウントだと受け取ってしまうと、この先ずっと警戒して付き合わなければならないので楽しくないと思います💦
その方がちょっとデリカシーないけど、悪い人じゃないというか、お腹の中を全部見せちゃう人なんだって思えば、付き合いやすくなりますよ😉
いろんな人がいますが、あまりにも悪意がある人ということでなければ、そういう人もいるでいいしまゃないですか🌷
なんでも受け止め方によっては悪意にも善意にもなります。
私は地雷の多い被害者意識の強い人よりも、柔軟で軽くかわしちゃう人のほうが素敵な人だと思いますよ〜👍

  • ままりん

    ままりん

    生理前だからか、ふと考えてしまったのですが
    そんな事ないというご意見が多かったので良かったー!という気持ちでいっぱいです✨
    これからも明るく過ごしていきます☺️

    • 6月4日
ママリ

上2つは気にならなかったですね🤔
自営だからってみんながみんなサラリーマン以上に稼ぐわけじゃないですし、社保の人と違って税金もがっつり取られますし、そうなんですねぇって思うくらいです🤔
ローンに関してもただ35年ローンを組んだと言ってるだけなので別に事実を言ってるだけなので何とも思いません💦これが「35年ローンだけど、20年で繰り上げ返済だよねぇ、普通は」とか言ってたら、余計だなぁとは思いますが😅
靴に関しては、わざわざ安い靴って言うのは余計な一言ですが、4000円くらいで買えるメーカーなら別に普通だと思うのでマウントとは思わないです🤔まぁ、靴もそうですが、子供服だって人によってかける値段は様々ですし、お金かけてる人からしたらマウントじゃなくて、ただただ事実を話してるだけなので気にしなくていいと思いますよ🙌