※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお🐣
子育て・グッズ

明石市の保育園に不信感で転園を考えています。加古川市の園も検討中ですが、転園の難しさを懸念しています。明石市で転園経験のある方いますか?近日中に役所に相談予定です。

明石市の保育園に4月から通わせて2ヶ月になりますが
最初から不信感しかなく(伝達に不備が多い、保育士が子供に怪我させた)他にも色々思うことがあり転園を考えています。

近日中に役所にお話を聞きに行こうと思っているのですが
空き状況がない中転園なんてできるのかなぁ、、と思ってまして…

明石市在住ですが加古川市も近いので加古川市の園も考えていますが、住んでいないのでさらに転園は難しいのかな…と考えています…

明石市で転園した方いますか??

コメント

ママリ

ごめんなさい、個人特定できそうな内容になってしまったので書き直しました。

この4月に転園してます。
うたも2年通わせて不信感拭えず、子も行きしぶり酷くて😭💦
不信感だと自己都合転園になってしまって、減点は3点です。なので、4月に他の方と勝負するのは厳しいと思います(わたしは下の子がいたので、兄弟同時入園の加点で減点相殺してラッキーなことに、という感じです)。
園を選ばなければ、ちょこちょこ年度途中で空きが出る園もありますので、そこを狙えば運良かったら入れるということはあると思います。

うちの元園のお友達も不信感ぬぐえず、でも転園できずで同じようにずっと悩んでましたが、3歳で幼稚園に移られました。
どうしても看過できないのですぐ転園、という状況でなければ、3歳から幼稚園(今年からこども園化してますし)というのも選択肢ですし、一旦認可外というのもありかなと思います。
友人が認可外行かせてましたが、そこは普通によさそうでした。

  • まお🐣

    まお🐣

    コメントありがとうございます😭

    明石市ですか??
    まだこども1人なのでママリさんのように加点は厳しそうです😔

    そんなに周りの方も不信感ある園がどこなのかすごい気になりますが😂笑
    教えていただき、ありがとうございます😭

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    明石です!
    転園したくてずっと見てましたが、ぽつぽつ年度途中でも空きありましたよ😃残念ながら通えそうな近さのところはあきませんでしたが💦
    うちの園じゃありませんが、ママ友の友達さんが年度途中で20点以下で転園してました。希望は捨てず、頑張ってください!

    • 6月4日
  • まお🐣

    まお🐣

    ありがとうございます😭役所にとりあえず相談しに行きたいと思っています!
    あと差し支えなければ教えていただきたいのですが、不信感等あった時は保育園に伝えていましたか??
    あと、転園でもいくつか希望できましたか??

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    役所は、親身にはなってくれますよ😃
    転園希望に至った理由はたくさん(😂)あるのですが、そのうちの個人的な理由のいくつかは不信感というよりも改善できないのかという感じで保育園に伝えたことはあります。
    また、これは…というものは匿名で市に相談したこともあります。変わりませんでしたが💦
    でも、不信感!という感じでは園に接していなかったので、園は不信感を持って転園したとは気付いてなかったんじゃないかなと思います。
    話しても無駄だし、それなら穏便に過ごして去りたいという気持ちが強かったです💦
    まだ結果出てないうちに新年度で用品購入があり、その時はじめて転園申請しているから購入もう少し待ちたいという感じで転園を伝えましたが、まだ転園できるかもわからなかったので…引越しの予定があって、みたいに理由は濁しました😅

    転園も、新しく入園申請する時と書類はほぼ同じです!第6希望くらいまで書けます。

    • 6月6日