
4ヶ月健診で心配事。股関節の動きが狭い気がする。他の赤ちゃんと比べて心配。先生は触り方が少ない。大丈夫でしょうか?
先日4ヶ月健診を受けました。
身体測定と、心音を聴くのみで終わってしまいました。もっと色々、首の座りとか確認すると思ったんですが、こんなものですか?
今まで気にした事はなかったのですが、股関節の動く範囲が狭い気がして…M字には開いてますが、床に着くほどではありません。他の赤ちゃんの写真を見た時、その子は床に着くほど開いてたので、心配になってきました。
先生に何も言われてないので、大丈夫なんでしょうか?先生は、ちょっと座らせたくらいしか子供に触っていません。
- ざぶ

momoco
えー!!
私の地域では、身体測定と心音のほかに、大泉門の状態や股関節の動き、お腹の膨らみ、首の座りもすごく丁寧に見てくれましたよー!そんな簡単でいいんですかね(^o^;)

ざぶ
普通そうですよね〜!なんか流れ作業のように終わっていきました(>_<)
予防接種にも行ってる病院で、かかりつけ医にしようと思ってたのですけど、不信感が…

コロコロ
私の地域では4ヶ月検診は市の保健センターでの集団検診でしたが、身体測定、心音、触診、ちゃんとやってくれましたよ
あとは、気になる事があれば保健師さんに相談できたりしました
病院ならちゃんとやってくれそうなイメージですが…
心配なら他の病院でまたみてもらうのも良いと思います

ざぶ
そうなんですね!
私の住んでるところでは、月に一度市が行ってる育児相談があり通っているので、保健師さんに相談してみます!
コメント