※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが溶連菌陽性になり、家族への感染について心配です。溶連菌の感染率や家族へのうつり具合について知りたいです。

子ども1人が溶連菌になってから
どれくらいで家族にうつりましたか?
昨日2歳が溶連菌陽性になり
我が家初の溶連菌でドキドキしてます💦
インフルは大人うつりませんでした
溶連菌のが感染率高いですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子4回なってますが、家族誰もうつらなかったです〜🐱割と普通に生活してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰もうつらないことあるんですね!!朝の忙しい時間に返信ありがとうございます✨

    • 6月4日
airyu

3日くらいで発症していました💦
下2人は何回か溶連菌になり、移しあってましたが、毎回上の子達には移らず、大人にも移らずでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり時間差ですか、、😱溶連菌ってわりとぐったりな高熱でるのに抗生剤のんだらだいぶ回復してました!朝の忙しい時間に返信ありがとうございます✨

    • 6月4日
☆

我が家も下の子2回貰ってきて2回とも誰もうつりませんでした✨
何も対策等はしてないです🤣

かいじゅーず🦖⸒⸒

下の子がなった時2日目に
私だけ移りました😂

もふもふ。

上の子が2回なってますが、誰も移りませんでしたよ😊
普通に生活してました!