※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の長女が友達作りで悩んでいます。自分からも頑張ることが大切とアドバイス。先生に相談するのは口出しすぎかな?

小3の長女がいます。
元々友達作りが苦手で、でも2年生は仲良くなる子が多くて楽しかったそうです。
3年生になってほとんど知ってる子がいないうえ、女子はほとんどグループになってるそうで、休み時間とか1人で絵を描いたりしてることが多いそうです。

本人は別にいいと言ってますが、本音は仲良くなれる子が増えて楽しく過ごせたらいいなと思っているっぽいです。
私からは、「自分からも頑張らないといけない、頑張って声をかけるとか、にこにこするようにするとか。
じゃないと話しかけてほしくないのかも?って思われるよ。3年生を楽しく過ごせるかは自分次第でもあると思う」って話しました。

先生に少し相談してみようかな?と思うのですが、それは口を出しすぎですかね😣?
先生に言ったところでどうにかなるものでもないような気がしますが💦

コメント

ママリ

先生にまで言わなくてもいいかと🤔
苦手なりに自然と気が合う子出てくると思いますよ🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生まで言わなくてもいいですよね。
    時間がかかっても気が合う子ができますかね!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

本人が別にいいと言ってるならわざわざきかないです。
個人面談でききます。
うちもそんなかんじです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口ではそう言ってますが、意地っ張りなので本音を言えない可能性もあります😓
    個人面談とかで聞いてみるくらいでいいですね

    • 6月3日
ママリ

本音がどうであれ、お友達作りは完全に本人に任せるしかありませんから、はっぱかけるよりもいつか気が合う子が見つかるよーきっと✨とゆったり構えててた方が良いと思います。
娘も自分から行けないけど、わいわい遊ぶのが好きなタイプだったのでヤキモキしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっぱかけてるつもりはなく…私も友達作り苦手ででもやっぱり寂しかったりしたので今後もこういう場面は少なからずあるから何もしないで待つよりもちょっと頑張って楽しく過ごして欲しいなと思ったのですが、あんまりアドバイスとか言わない方が良かったですかね…
    幼稚園のときは結局1人の子とずーっと仲良しでそれ以外広がらなかったのでもう少し仲良くなれる子が増えたらなと思いました。
    でもしばらく口を出さずに見守ろうと思います

    • 6月4日