
夕食は18時頃、授乳は19時、就寝は20時。離乳食増やすと授乳減るか心配。夕食時に水分摂取が大事。夜は1~5時に1回授乳。朝まで起きないことも。
2回食のタイミングについてアドバイスください!
3回食を見すえて2回目は大人と同じ夕食の時間が良くて、18時頃あげてます。
完母で、娘は19時頃授乳し20時頃寝ます。
離乳食の量を増やしていったら19時の授乳量が減ると思うのですが、あまり良くないでしょうか?
夕食の時に水分とれれば問題ないですかね?今のところあまりとってくれませんが…💦
夜は最近は1~5時のどこかで1回起きて授乳することが多いです。
ごくたまに朝まで起きません。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の意見なので参考になるか分かりませんが
2回食の時間18時頃でいいと思います!
離乳食の量が増えれば母乳を飲む量は自然と減るのかな?と思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!寝る前の授乳量が減るのが心配でしたが、赤ちゃんに任せて対応していけばいいですかね😊