※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子がお肉やお魚を食べない理由や対処法について相談しています。

1歳8ヶ月、お肉やお魚食べない
1歳8ヶ月の息子が、お肉やお魚食べてくれません
歯はほとんど生え揃っているのに、どうやら食感が苦手?飲み込めないみたいで吐き出してしまいます。
例えば画像のようなお肉とか食べてくれたら献立の幅も広がるのになーと。
ハンバーグや煮魚とかも嫌がります。とろみつけてもNG。
もうこれは仕方ないのでしょうか?
こういう子は結構いますか?

コメント

いちご

上の子も2歳前まで形状によってはオエって吐いてました💦
ご飯と混ぜると食べやすいようで、しらすご飯、そぼろ丼、サケご飯…などいつも混ぜて出してました!
タンパク質なので食べて欲しいですよね🙏

はじめてのママリ🔰

こんな感じのお肉は3歳の時でも飲み込みずらいらしく食べなかったですね💦
豚肉自体に片栗粉や小麦粉まぶして焼くと食べるようになりました😌
我が家の1歳半は唐揚げが好きです😂あとは手羽元を煮たものや餃子がすきです!
お肉を細かく切ってチャーハンやオムライスに混ぜると食べることも多いです🤔
ただ子供によっては本当にお肉お魚嫌いな子もいますね💦