※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの動きについて、他の赤ちゃんと比較して気になる点があります。足をブラブラさせたり、四つん這いでリズムを楽しんだり、ハイハイ後も動くことがあるので、普通なのか不安です。周りをキョロキョロするのは落ち着きがないのか気になります。先輩方、教えてください。

赤ちゃんの動きについて教えて下さい!

抱っこした時や、私の膝に座らせた時に足をブラブラ、バタバタさせます。6か月くらいから頻繁にやります😅その様子を見た他の人から「足の動き激しいね」と言われる事が結構あるので他の赤ちゃんはしないのかな?と疑問に思いました…
また、四つん這いで体を前後にグングンと反動をつけてリズムを楽しんでいる?動きも頻回で寝起き等にもやります。ハイハイも出来るようになったのですが、ハイハイ習得後もする動きなのでしょうか?
抱っこでお散歩しても周りをキョロキョロしているので落ち着きのない子なのかな?

先輩方教えて下さい😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もやってましたよー!
膝というか椅子に座らせると足ブラブラ今でもしてます!
周りをキョロキョロ見るのは興味があるだけだと思いますよ☺️
今の段階で落ち着きあるとかないとかは心配しなくていいと思います!!
子どもそれぞれの個性です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんの事を教えていただきありがとうございます♪
    動きが楽しいんですかね?
    我が子だけかと思い心配でした😅

    • 6月3日