※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

腰痛がひどく、仕事で辛い状況。MRIでヘルニアが分かれば辞めるか悩んでいる。新しい薬も必要。誰かの励ましを求めています。

元々腰痛持ちで最近は薬を飲むほどでマッサージ、鍼をやっても改善されずの状態です。

仕事は腰に負担のかかる重労働でパートしてます。
最近職場が少し遠くに移転になり続けるか辞めるかの打診がありその時にきっと辞めるべきでしたが続ける決断をしましたがやはり腰の事を考えて辞めるべきかとも思ってます。
移転中はしばらく休みだったのですが良くなることもなく、職場ではコルセットして痛み止め飲んで割と調子よく動いているのでここまで腰痛が酷いと言うのは職場の人達は知りません。

MRIを撮りに行くのでもしヘルニアの診断が出た場合、今出てるシフトを最後に辞めてもいいですよね💧
今回の移転で人が少なくなり今月のシフトも正直たくさん入っていて出られるかもわからない状況です。
薬が効かなくなってきてMRIを撮ってもらう病院で新しいものを処方して貰う予定です。
2年近く働いていて移転してすぐに辞めると言うのを言いづらくて誰かに背中押してもらいたいなって思って投稿てます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

若い頃腰弱いのに重労働してて、最終的に腰痛の治療費のために働いてるみたいな感じになってました💦
MRIの結果関係なく辞めた方がいいですよ!
移転オープンなら求人掛けやすいし後腐れなくていいんじゃないですかね?

しばらくヘルニアでしんどい思いしましたが、やはり手術しなくても仕事変えてから10年で完治しました✨

ちなみにヘルニアは出たり引っ込んだりするので、動ける時に普通に医者に行くと写らなかったりします😂