※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊娠・出産

妊娠初期の週数とエコー写真の違い、悪阻の症状変化、心拍確認の不安、皆さんの悪阻の経験について相談したいです。

先週病院行ったら、無事妊娠が確定していました☺️
この病院行った日の週数が6w3dなのですが、エコー写真には4w5dと書いてました。
妊娠初期だと、排卵日などが遅れてたりで周期がさだまらないのですか?
そこら辺がまだよく分かっていなくて💦
大きくなったら周期が確定する感じですかね?

あと、先週までは吐き悪阻があり、匂いも強い匂いだと吐き気などがありました。それが昨日くらいからパタッと無くなったので、不安です。妊娠初期ですぐ悪阻が無くなった方いますか?

一応、まだ微熱や乳輪などの痛みがあるので流産はしてないのかな?と思うのですが、この先週病院行った時まだ心拍が確認できてなかったので余計に不安な気持ちでいっぱいで😭

悪阻が皆さんどんな感じだったのか知りたいです!

コメント

なにぬ

赤ちゃんの大きさで決めるのでズレはよくあることです😌
特に指摘なければ気にせずで大丈夫だと思います。
悪阻はそもそもないのが普通なので、波もあります。
昨日会ったのに今日はないとか全然あります🥹
悪阻がない=流産ではありません。
胸の張りがなくなったから流産したとかそういうものでもありません。

  • りー

    りー

    そうなんですね、ありがとうございます!
    ですよね…心拍が確認できなく、病院が来週の予定なので不安で、今日流産する夢を見てしまい、変な考えばかりしちゃっていました…
    考えれば考えるだけストレスで良くないですよね😭
    気楽に悪い方向を考えないようにします!

    • 6月3日
  • なにぬ

    なにぬ

    エコーの4w5dだったらまだ心拍は早いので、次でわかるかなーとは思います!
    あんまり検索魔になったりしないようにしてくださいね!
    ネットは悪いことが目立つようになってます🥹
    どこの誰が書いてるかもわからないような情報より、目の前の赤ちゃんと主治医の言葉を信じましょう☺️

    • 6月3日
  • りー

    りー

    はい!分かりました!
    ありがとうございます!
    気持ちが楽になりました☺️
    そうですよね!赤ちゃんも主治医だけ信じます!

    • 6月3日