※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいんとれいん
子育て・グッズ

離乳食時の水分について相談です。離乳食後の水分摂取やむせることについて心配しています。スパウトやお茶の提供方法についても教えてください。

離乳食に食べる時の水分ってどうしていますか??

5ヶ月ちょっとから離乳食を始めて、1ヶ月が立ちました。
7ヶ月になったら2回食にするつもりで、それまでは息子も私も離乳食に慣れるようにゆるくやっています。
今でおかゆ20g、野菜10〜20g、たんぱく質を今日から始めましたが、鯛はほぼ食べなかったので0gです。

食べた後おっぱいをあげるから離乳食のみあげていたんですが、量が増えてくるにつれ時々むせるようになりました。
水分が欲しいのかな?と思い哺乳瓶で湯冷ましをあげたりもするんですがほとんど飲まなくて。
またごはんをあげてるとむせて…
粘度が高いのかな?と思いお湯で伸ばしたりもしています。
ちゃんとごっくんするの待ってあげてるつもりなんですが、ペースか早いのかな?と思いゆっくりにするとだんだん遊びだすし( •́ㅿ•̀ )

スパウトとかはまだもってないんですが、お茶とかはさみながらあげたほうがいいんでしょうか??
みなさんどうされてますか??

コメント

☺︎

麦茶やたまに果汁をスプーンであげてます!スパウトやストローでお茶用意してもあまり飲まなくて(;_;)

でもスプーンでもほんの少しなのでほとんど離乳食後の母乳です!

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    コメントありがとうございます😊
    湯冷ましをスプーンであげたこともあったのですが、口に入る前にほとんどこぼれてしまって😅
    一口が多いのかなぁ〜また様子見ながら明日もあげてみますʢᵕᴗᵕʡ

    • 4月4日
sayaka*.・

スパウトでお茶用意してます!
が、そんなにごくごくは飲みません(^^)
たぶん1回のごはんで2.3口かなぁと思います(^O^)

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    コメントありがとうございます😊
    スパウトいつから使っていますか??まだ月齢的にそんなに飲まないものなのかな?
    今日試しにベビー麦茶とスパウト買ってみました。明日様子見ながら使ってみたいと思いますʢᵕᴗᵕʡ

    • 4月4日
  • sayaka*.・

    sayaka*.・

    スパウトはたしか5ヶ月半くらいから使ってる気がします(^^)!
    まだ食事でとる水分より食事後のミルクやおっぱいがメインなのかなーと思います😊

    • 4月4日
チャグチャグ

ご飯中の水分は、全く気にしてませんでした(^^;;
ご飯中に水やお茶を飲ませることは、してませんでした。今も食後のみです。
始めて1ヶ月ということですし、まだ飲み込むことに慣れていないのかもしれないですよ(^^)

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    コメントありがとうございます😊
    私もここ最近まであまり気にしてなかったんですけど、自分がむせた時にお茶で流してて、ひょっとして息子もむせたとき水分な欲しいのかな?と思って😅
    まだおかゆでも粒の形があるものは飲み込めなかったので、慣れもあるかもしれませんʢᵕᴗᵕʡ

    • 4月4日
ぶぅちゃん♬

ご飯の最中、2〜3回はストローでお茶飲ませてます😄
飲む時はゴクゴク飲むし、飲まない時は口に含んでほとんどベーっと出すのでほぼうがい状態ですがw
一口の量はどうですか?
ウチの子もたまに食べてる最中にむせるんですが、その時は大抵あたしがあげた一口の量が少し多くて、のどの奥に一気にご飯がいった時にむせてるような感じです💦

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    下にコメントしちゃいました💦

    • 4月5日
れいんとれいん

コメントありがとうございます😊
一口の量は離乳食スプーンの半分くらいをあげています。でもそういえば、おかゆが好きみたいで、たまにスプーンいっぱいにすくってるときもあります。一口量もあげすぎないように気をつけてみますʢᵕᴗᵕʡ