※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科の受診がある場合早め(2時間しか経ってない)でもミルクあげちゃっても大丈夫ですか?😅

小児科の受診がある場合早め(2時間しか経ってない)でもミルクあげちゃっても大丈夫ですか?😅

コメント

しみこ

早めに飲ませても良いと思います。診察中に泣いて吐き戻すこともあるので👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    飲ませてから行きました🫧☺️

    • 6月3日
ママリ

いつもは3時間おきですよね?
哺乳瓶にいつもの量の粉とお湯を入れて持ち運びます。(飲めないくらい熱い)
30分〜1時間後にはちょうど良くなってますよ😆
常温は口つけてなければ2時間以内に飲ませれば問題ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今度はこの方法でやってみます✨
    有益な情報ありがとうございました😊

    • 6月3日
はじめてのママリ

問題ないですよ☺️🌼
娘が大学病院に入院してましたが
お医者さんにも看護師さんにも
今のミルクは3時間おき気にしなくていいと何度も言われました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そして上の方同様、早めに飲ませていくといいと思います😭診察で吐き戻すことあります!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
飲ませてから行きました☺️