※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあやママ
子育て・グッズ

スワドルの効果はいつから現れるでしょうか?生後1ヶ月の子供がスワドルアップを使用しても、目を開けて起きてしまう場合、最初は慣れるまでかもしれません。効果があるかはわかりません。

スワドルの効果はいつからでますか?
生後1ヶ月の子がいるのですが、モロー反射と手足の動きが激しく3日前からスワドルアップを夜間使用するようになりました。しかし寝かしつけてベッドにおいても10分もしないうちに目を開けて起きてしまいます。最初はそういうものなのでしょうか?慣れたら寝てくれるようになるのか、それとも効果はないのか教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃありました!笑
生後3週間くらいから使用してました。

とは言っても使うタイミングによってはスワドルしていてもすぐ泣いちゃったりするのですが、、、
長く寝てくれる時=必ずスワドルしてるので効果はあるのかなと思います。

ただ、現在の悩みは卒業時期が分からないことです💦あまり使い続けるのもよくないなど聞いて。

  • さあやママ

    さあやママ

    そうなんですね!
    すぐ起きて手足ばたつかせてもがいてるのでなかなか着させ続けることがかわいそうで、、🥲

    卒業大変そうですが、いまの自分の寝不足がつらいのでがんばってみます笑

    • 6月3日
ママリ

手足で体温調節するのでスワドル着せたらそれを妨げるので私は購入したことありませんが💧

モロー反射で起きないように片手繋いで毎日寝てます😂手の温もりが落ち着くのか、繋いでない方の片手がビクってモロー反射なっても全然起きたり夜泣きせずそのままグッズ気寝てます🙆‍♀️おかげでこっちも夜寝れてるし長男も次男もそうしてました🙆‍♀️