![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄旅行で6ヶ月の赤ちゃんとプールに行く際の水着について悩んでいます。ワンピースとセパレートどちらがいいでしょうか?ラッシュガードは持っていて、水遊び用オムツも使用予定です。皆さんの経験やアドバイスをお聞かせください。
【赤ちゃんの水着タイプについて】
6ヶ月になる子供を連れて沖縄へ行きます。
ホテルのプールで遊ぶため今水着を探してるのですが、
ワンピースタイプ、セパレートタイプで悩んでます。
沖縄で日差し強いのでラッシュガードは購入していて、
その下の水着といったイメージです!
ちなみに水遊び用オムツを下にはかせる予定です。
皆さまの経験談をお聞かせ下さい!
もしくは同じくらいの月齢のママさん、お話したいです😊
- なつ(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
沖縄在住です🙋
ワンピース、セパレートどっちも試してみたけどあまり違いなしです💡強いていえば着せやすい方にしたら良いかと👍
沖縄のホテルの外プールは温水じゃないところが多いので、真夏以外はまだ水が冷たくてうちの娘は入れませんでした😅
インドアプールは温水だったのでそちらのエリアでチャプチャプしてたので結局ラッシュガードはほぼ着用せずです😂
なつ
ご返信ありがとうございます!
沖縄在住なのですね😊
アドバイス心強いです!!
そうですよね、ラッシュガードもあるしセパレートで購入してみました!
確かに温水ではないかもです💦
行くのが6月最終週なのでちょうど梅雨明けを狙っていて、調べると最高気温30度の日もあるみたいで⛱️
短時間だけビーチにも行こうと思っています!
夕方か、日中でも日陰と帽子など熱中症対策しっかりするつもりです😣🔥