![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の両親が車に乗りたがり、気を使って困っている。断りづらい状況。どうしますか?
旦那の両親が何かと車に一緒に乗って行動したがります。
別に現地で会えるし、自分たちの車があるのに。
気を使うのでそれが嫌でたまりません。
旦那はそんな気持ちでいるのも知らず、乗ってけ乗ってけ状態。
お出かけするにも外食するのにも別に現地でいいのにお義父さんは自分の車でわざわざお義母さんだけ私たちの車で向かうってのがよくわからないし、気使うから現地で集合してほしいなと思います。
かと言って断りづらいし、、、困ったもんです😿
皆さんならどうしますか?断りますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
孫と一緒に乗りたいのかな?🥹
関係性にもよりますが、私は全然気にしないです☺️
ママリさんが嫌なら
旦那さんにきちんと伝えたらいいかなと😀
逆の立場なら旦那さんは特に気にしないんですかね?
ママリさんのご両親と乗ることは✨
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
お義母さんだけ乗るとか、めんどくさすぎますね!
現地集合でいいのに😅
孫と乗りたいんだとしても、すぐ孫と会えるから別にいいじゃんと思ってしまいます😰
うまく旦那さんが言ってくれたらいいんですけど😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😿ただでさえ現地ついても気を使うから移動の時くらい別で行動してゆっくりさせてくれって感じですが旦那分からない人なので😿言い伝え方があればいいんですが、!😿
- 6月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そのお気持ちわかります💦うちも義母、義祖母(この2人はいつもセット💧)が近くのイオンに行くだけなのにわざわざ1度我が家に集合、車を1台置いて一緒に乗車、イオンに行くと言うストレスの溜まる行動をします。
義母曰く知らない道だからだそうです。😥💧
旦那は頼られたがりの軽いマザコン、義母は子離れできない人なので、それだけでも最悪なのに....
うちの場合は最初は私が我慢してましたが、居心地の悪さ、車内の圧迫感が本当に無理になってきて、また、そう言う事で私が不機嫌になり、何度か旦那とも喧嘩する内に旦那もわかってくれ?、
『嫌だ』『現地集合現地集合じゃないと行かない』『そもそも私は家族以外の誰かと行動するのが苦手』等ハッキリ言えるようにはなりました。
旦那も『車2台で行くから』などと気を使えるようになりました。
それでも一緒にどこかへ行く事自体嫌なんですけどね😅笑
やっぱり旦那さんに理解してもらうのが1番いいかと思いますが... どうでしょうか?😭
-
はじめてのママリ🔰
読んでいて全く一緒で、、😿私も我慢して旦那に言っても理解してくれるような感じではないので喧嘩になります😮💨どこかにいくでさえ気遣ってるのに理解してくれなくて毎回イライラします!(笑)長い目で見て理解してくれないと困るので、また頑張って伝えてみます!
- 6月3日
はじめてのママリ🔰
私は向こうの両親が苦手で😅
旦那に伝えた時に一回喧嘩になったこともあって伝えづらくて、、🥹
私も両親はお互い気使うと言うことで何か用事あっても基本的に一緒に移動というのはないです、