
自宅でまつエクの施術をしてもらったんですが、ソファーにまつエクのグ…
自宅でまつエクの施術をしてもらったんですが、ソファーにまつエクのグルーをこぼされてしまいました(><)
オフホワイトの所に黒いグルーなので目立ちます。その人は、お湯でこすると取れると思いますと言っていたので やってみたけど全然取れません!びくともしません!
通い始めたばかりの保育園のママ友だし 強く言えないから「大丈夫大丈夫!」とは言ったものの 何をしても取れないグルーにイライラしてきました。主人が気に入って買ったちょっとお高めのソファーなので できれば綺麗に取りたいです(´;︵;`)
いい方法を知っている方 いらっしゃいませんか(><)
- エスカレード(8歳, 14歳, 16歳)
コメント

ぽむ
除光液とかもむりですかね?

退会ユーザー
洗濯用の色柄に使える漂白剤やウタマロ石鹸などを少しつけてみてはいかがでしょう😢?
-
エスカレード
我が家では漂白剤を使っていないので、今から買ってきて試してみます!
主人が仕事から帰ってくる前に落とさなきゃ~(><)- 4月4日
-
退会ユーザー
私も自宅で友達にマツエクをしてもらってますが、お得な分言いにくいですよね…
それが保育園のママ友となると余計に😢
わたしも性格的に言えません💭💭- 4月4日
-
エスカレード
そうなんです(´;︵;`)趣味ではなく仕事としてまつエクの施術をしている人なんですけど今後の付き合いも考えると なかなか言えないですね(><)
- 4月4日

退会ユーザー
う〜ん、それはきちんと落ちなかったって伝えた方がいいんじゃないですか?擦っても取れないって言って、そんなことないとか言われたら、じゃあやってくれない?わたしのやり方が悪いのかも。とか言って家に来てもらうとか。
何やっても落ちなければ、カバー外せるならシミ抜きのプロのところに郵送して取ってもらって、代金はそのママ友に請求するとか。
-
エスカレード
やれることを一通りやってみて だめなら主人に正直に話して、ママ友に「何をしても落ちなかった」と伝えようと思います(><)
そのママ友は趣味ではなく 仕事としてちゃんとまつエク施術をしている人なので そのへんの対応は してほしいなぁと思っているんですけど…(><)- 4月4日
-
退会ユーザー
マツエクのグルーなのでマツエクをオフするときの液体をコットンか何かに染み込ませてしばらくおくともしかしたら取れるかもしれませんね。
いずれにしても取れない旨はきちんと伝えた方がいいと思います。- 4月4日
-
エスカレード
なるほど!他の方もおっしゃっている通り ママ友に伝えて まつエクオフに使う液体を分けてもらえないか聞いてみます!
- 4月4日
-
エスカレード
「リムーバー、業務用で資格ある人しか使えないやつ使ってるので、熱湯で落とすのを繰り返すしかないです💦💦
もし落ちなかったら言ってください!
リムーバーもって伺います!」
という返事が来ました(><)- 4月4日

ショートブレッド
それは最悪ですね。マツエクがお湯で取れないのと同じで、お湯でグルーが簡単にとれるワケないです(>_<)ママ友さんも資格を持ったプロなら簡単に取れない事は分かってるはずです。マツエクグルーは色の付いた接着剤です。施術をしてくれたママ友さんからオフ液とか借りれませんか?カバー取り外しが可能ならオフ液にしばらく浸して接着剤を溶かす事からだと思います。その後に擦り洗いか漂白剤になると思いますが。黒なので完全に消すのは難しいかもしれません(>_<)
-
エスカレード
ママ友に、なかなか取れないから オフする時使う液体でやってみたいんだけど 何を使ってますか?と やんわりLINEしてみました!返事待ちです(><)
- 4月4日
-
エスカレード
「リムーバー、業務用で資格ある人しか使えないやつ使ってるので、熱湯で落とすのを繰り返すしかないです💦💦
もし落ちなかったら言ってください!
リムーバーもって伺います!」
という返事が来ました(><)- 4月4日
-
ショートブレッド
ママ友さん、責任持って対応してくれると良いですね(>_<)
私もネイルですが資格をもっていてグルーも扱います。
オフ液に浸すと接着剤が溶け出すので、色が繊維に広がってしまう可能性があります💦可能であれば、ママ友さんに来てもらって本人にやってもらってください。『素人でオフ液の正しい使い方がわからないし、溶けて広がると怖いからちゃんとプロにオフして欲しい』的な感じで言ってみてください。長々とすみませんでした。無事に解決することを祈ってます(>_<)- 4月4日
-
ショートブレッド
上の追記コメント、今拝見しました!是非ママ友さんに来てもらって責任もってやってもらってください!!
- 4月4日
-
エスカレード
熱湯でやったんですけどカチカチに固まってどうすることもできないので、来てもらうように言ってみます(><)
プロしか使えない薬剤なら 本人に来てもらうしかないですよね(。>ㅿ<。)- 4月4日

ひまりママ
困りましたね😭😭
元アイリストです!
グルーは、色のついたアロンアルファーみたいなもんなので落ちないと思います。
辞めてから数年たってるので
グルーの種類も増えて変わってるかもですが……
その方、リムーバー持ってると思うので分けてもらったらいかがですか?😢😢
-
エスカレード
アロンアルファー…((((;゜Д゜))))
ママ友に、なかなか取れないから オフする時使う液体でやってみたいんだけど 何を使ってますか?と やんわりLINEしてみました!返事待ちです(><)- 4月4日
-
エスカレード
「リムーバー、業務用で資格ある人しか使えないやつ使ってるので、熱湯で落とすのを繰り返すしかないです💦💦
もし落ちなかったら言ってください!
リムーバーもって伺います!」
という返事が来ました(><)- 4月4日
-
ひまりママ
じや(-人-)伺ってもらいましょ!
生地が傷んでそこだけ毛羽立ったり変色しますよ😭
その人もお金もらって仕事にしてるなら
どういう対応をしなきゃいけないか勉強の時だと思います。
ママ友だから言いにくいとおもいますけど
このままじゃ
2人ともなんとなくモヤモヤして
変な空気になると思う😥😥- 4月4日
-
エスカレード
頑張ってでかいソファーのカバーを外して 熱湯に浸してこすりましたが、裏までグルーが染み込んでて カチカチに固まってどうしょうもなさそうです(><)
やることはやったし、取れなかったと伝えてみます(><)
できれば主人が帰ってくる前にと思ったんですが、正直に話して ママ友に来てもらうことにします(。>ㅿ<。)- 4月4日
-
ひまりママ
私も会社の制服に派手にグルーをこぼして
塗料落とすような専用のクリーニングに出しましたけど取れませんでした😢😢
5000円位かかったし
取れなかったし
変色したしで最悪でした😭
よくエステの人が着てるナース服みたいな素材で染み込んで繊維ごと固まってたので
無理だろうとは思っていましたが……。
メーカーに問い合せてカバー購入は
できないかきいてみるとか?- 4月4日
-
エスカレード
同じです!繊維ごと固まってるんです!
5千円かけても落ちなかったんですか(><)
主人が探して購入してきたソファーなので、帰ってきたらカバーのみ購入できるか問い合せてもらいます(><)- 4月4日
-
ひまりママ
一応、カッターとかで擦って塊取ってから色々したんですけど
毛羽立ちだしたんで下手に触ったらダメだ😳とクリーニング持っていったんですよ😥
カバーのみ変えれそうですか?
カバー弁償して欲しいですよね😭- 4月5日

はなつな
お湯で落とすと取れるなんて適当なこと言ってそのまま帰るなんて、仕事としてやっているのに無責任ですね。
私ならそのママ友に伝えます!
というか、普通は「取れなかったら言ってね!」とか言いますよね。。
これで関係がこじれるようなら、これからも大した付き合いできないと思うので気にしません(^-^)
-
エスカレード
手についたのも 洗い物とかしてると取れるんで お湯でこすると多分取れます!って言ってました( ̄▽ ̄;)
ママ友に、なかなか取れないから オフする時使う液体でやってみたいんだけど 何を使ってますか?と やんわりLINEしてみました!返事待ちです(><)- 4月4日
-
エスカレード
「リムーバー、業務用で資格ある人しか使えないやつ使ってるので、熱湯で落とすのを繰り返すしかないです💦💦
もし落ちなかったら言ってください!
リムーバーもって伺います!」
という返事が来ました(><)- 4月4日
-
はなつな
「それが落ちる気配がないんですー。私のやり方がおかしいんですかね??時間が経つと落ちにくそうなので、申し訳ないですけど、落としにきていただけませんか?」と言います!私なら!
- 4月4日
-
エスカレード
来てもらうって話になったんですけど、予定が合わなくてあちらが来れなくなったので 来週に伺うまで熱湯で何度かこすってみてくださいと言っていました(><)
- 4月6日

もも
マツエクのグルーがお湯で取れるわけないです!!そのママ友責任感ないし適当すぎますよ。。。
専用のリムーバーなら多少落ちるかもしれませんが、繊維に絡みついてるように見受けられるので完全に落としきるのは難しいかもしれません。
-
エスカレード
そうなんです(><)絡みついて繊維に入り込んでる感じです( ̄▽ ̄;)
- 4月4日
-
エスカレード
「リムーバー、業務用で資格ある人しか使えないやつ使ってるので、熱湯で落とすのを繰り返すしかないです💦💦
もし落ちなかったら言ってください!
リムーバーもって伺います!」
という返事が来ました(><)- 4月4日

退会ユーザー
ショックですね(´-ω-`)
しかも、ママ友となると言いにくい気持ちもわかります…😅
何度やっても取れなくて、どうしたら取れるかな?という感じで言ってみては?
その方もお仕事としてされて居るのであればキチンと対応して頂かないと困りますね(´・ω・`)
あまり変に触りすぎると逆に取れにくくなる可能性もあるので、
今は触らない方がいいかなー?とも思いました(´・ω・`)
-
エスカレード
ママ友に、なかなか取れないから オフする時使う液体でやってみたいんだけど 何を使ってますか?と やんわりLINEしてみました!返事待ちです(><)
私もこれ以上あれこれやってよけいに落ちなくなったらどうしよう…と思い始めたので 専用のリムーバーを教えてもらうまで手をつけないようにします(><)- 4月4日
-
退会ユーザー
なんだかこっちが気を遣いますね…(´・ω・`)
キチンと取れればいいですね❣️- 4月4日

退会ユーザー
熱湯で落とすのを繰り返すしかないですって...あなたがつけたのに何で落とす手間をこちらがやらなきゃいけないのよ!って話ですよね。明日にでも落ちないと伝えてやってくださいって言っちゃっていいと思います😠
-
エスカレード
今 おっきいソファーのカバーを外して ウォーターサーバーの熱湯を使って あちち!ってなりながら 何度もこすりましたが カチカチに固まって 裏まで色が染みてるので お湯なんかじゃ取れそうにないです…泣
お湯で広範囲濡れたので 乾くまでこのままにしておかなきゃいけないし
今夜主人が帰ってくるのに この状態のソファーを見たら と思うと(╥﹏╥)- 4月4日
-
退会ユーザー
ESCALADE☆PLATINUMさんESCALADE☆PLATINUMさんがこれ以上やる必要ないですよ!きちんとそのママ友に話しましょ。気まずくさせる原因作ったのあちらですし、こちらは堂々としてればいい話だと思います!
- 4月4日
-
エスカレード
明日来てくれるそうです(><)
綺麗に落ちるといいんですけど…
引っ越してきて他に知人もいないので、できるだけ波風立たないようにしたいです(-_-;)- 4月4日

たぬりお
業務用ではないですが、オフ剤は楽天などでも買えます。
セルフでやってた時使ってましたよー!
-
エスカレード
楽天見てみました!
ありがとうございます(^^)- 4月6日

loamrve
ちゃんと責任を持って綺麗にしてもらいましょう!!
そんな適当なこと許されません!!
-
エスカレード
来てもらうことになったんですが、予定が合わなくてあちらが来れなくなったので 後日来てくれるそうです(><)
- 4月6日

もく
こんばんは!
どうなりましたか?読んでいてすごく気になりました😅
-
エスカレード
おはようございます!
きのう来てくれることになっていたんですが、予定が合わなくて 後日来てくれることになりました
それまで熱湯で何度かこすってみてくださいと言っていました
ソファーカバー外すのも一苦労だし、外したままにもしておけないので 悩みます(><)- 4月6日
-
もく
おはようございます。
そうなんですね!熱湯熱湯ってその人‥😅
なんだか無責任に感じてしまいますね👽- 4月6日
-
エスカレード
やけど覚悟で熱湯でこすってますが、ガッチガチに固まってるので 全く落ちる気配がないです(-_-;)
- 4月6日
-
もく
きっと皆さんのいうように熱湯では落ちないと思います😤
とりあえずその人が来てくれるの待ちましょう😭- 4月6日

ぴーちゃんママ
すみません!その後どうなったかな?と気になってしまって💦
ママ友さんは来てくれましたか?
-
エスカレード
今のところまだ来てくれてないです
(-_-;)
相変わらず「熱湯でこすってみて」と言うだけです(-_-;)- 4月12日
-
ぴーちゃんママ
えーー💦
忙しいにしても結構時間経ってますし、早く来て対応してほしいですね( ; ; )!
旦那さんには怒られなかったですか?- 4月12日
-
エスカレード
旦那さんは、「それが自宅でやってもらうリスクだね」って言って、怒ってはなかったです(><)
仕方ないよ!って。
でも…綺麗に取れないにしても 来て欲しいですよね(-_-;)- 4月12日
-
ぴーちゃんママ
旦那さん優しい〜〜〜( ; ; )
良かったですね!
うちの旦那なら大激怒です笑
ほんとです、完全に取れないにしても汚したのだから、ちゃんと来て取ろうとする誠意を見せてほしいですね!- 4月12日
-
エスカレード
先週末、「来週伺えると思います」って言っていたので 今週中にきてくれると信じてみます(´・ ・`)
今朝保育園の送りの時にばったり会ったんですけど、バタバタしてて 挨拶しかできなかったので (;´∀`)- 4月12日

🐻
1年以上も前ですがその後どうなりましたか??😳😳
今度自宅でまつエクしてもらおうとおもっていて、すごく気になりました( ̄▽ ̄;)!
-
エスカレード
こんばんは!
結局熱湯で浸けて、歯ブラシで擦って…の繰り返しで、かなり目立たなくなりました!
ソファーは今でも使っていますがすっかり汚されたことを忘れていました!😂
まつエクしてくれた人は、私が汚れを落とす前に一度来て、薬剤は生地を傷めるかもしれないので…と言って、結局汚れも取れず、自分でネットでいろいろ調べながらやりました😣
その後まつエクの人にお願いすることも会うこともなくなりました😓
自宅でやる際は、ぜひ頭部の周りにバスタオルを敷いてからやってもらうとか、不安定なところに道具を置かないよう フラットなところを用意してあげるとかした方がいいですね!- 9月18日
-
🐻
こんばんは!ありがとうございます😂😂💓
後日談聞けてよかったです!参考にします!- 9月18日

サラダチキン
後日談聞けて良かったです!
その方、本当に美容師免許持ってるか疑問ですね💦
まつエクの接着剤は壁紙に使うような接着剤でとても危険です
それを除くのはもっと危険です!
けど普通だとリムーバー持ってるのに疑問ですね💦
エスカレード
除光液を歯ブラシにつけて擦ってみましたが、全く取れませんでした(><)
ぽむ
クレンジングオイルでも無理ですよね?😅
エスカレード
クレンジングオイルうちに無いので!今から買ってきて試してみます!
ぽむ
それでも最悪取れなかったらママ友に言うしかないですね😅
エスカレード
ママ友に、なかなか取れないから オフする時使う液体でやってみたいんだけど 何を使ってますか?と やんわりLINEしてみました!返事待ちです(><)
ぽむ
専用のリムーバーがないと取れないんですかね?😣
困りますよね😅
エスカレード
「リムーバー、業務用で資格ある人しか使えないやつ使ってるので、熱湯で落とすのを繰り返すしかないです💦💦
もし落ちなかったら言ってください!
リムーバーもって伺います!」
という返事が来ました(><)
ソファーを熱湯で…どうやってやったらいいんだろう…
ぽむ
タオルに熱湯浸して擦るんですかね?😅
下手に擦ったら広がっちゃいそうですよね😅
エスカレード
今 おっきいソファーのカバーを外して ウォーターサーバーの熱湯を使って あちち!ってなりながら 何度もこすりましたが カチカチに固まって 裏まで色が染みてるので お湯なんかじゃ取れそうにないです…泣
ぽむ
取れるカバーならクリーニング屋さんみたいな所持って行って染み抜き的なものしてもらう方が早いと思います😅
染みてるならリムーバーでも取れない気が😅
エスカレード
外すというか、座面がくるみボタンで数か所固定されてるので その部分は取れず 端の方をめくってずらす という感じです(><)
ぽむ
そうなんですね😣
取れないと目立ちますもんね😓