※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんがミルクを飲んだ後に赤くなり、熱があったが今は症状がない。病院受診が必要か相談中。

2ヶ月の赤ちゃんを育てています。母乳の出が悪く昨日初めてミルクを飲ませました。飲ませた後、3時間ほど寝てくれて起きたら足以外の身体が赤くなっていました。熱は37.7ありました。起きてから授乳しましたが、問題なく飲んでくれました。機嫌も悪くなくありませんでした。
今朝は熱ありません。赤みも引いていました。母乳も飲んでくれました。
アレルギー症状でしょうか‥。
今は症状がないけど、病院受診するべきでしょうか‥。
よろしくお願いします。

コメント

あかり

37.5度以上でしたら、
受診したほうがいいです。
写真あったらそれみせて経過をつたえるのがいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    先ほど受診してきました。
    アレルギー検査してもらいました。

    • 6月3日