
コメント

ママリ
うちも2歳、5歳の子がいて、夫含め牛乳、ヨーグルト、チーズ大好きで買っても買ってもなくなります💦
子ども達がプチトマトも大好きで計算したら月1万かかっていました😅
基本的にみんなよく食べるので、食費安くても7万、高い時は10万超えます💦
乳製品比較的日持ちするので、少しでも安い時、安い店で買うようにしていますが、あったらあったでたくさん食べたくなっちゃうみたいなので、どっちがいいのか、、😅
ママリ
うちも2歳、5歳の子がいて、夫含め牛乳、ヨーグルト、チーズ大好きで買っても買ってもなくなります💦
子ども達がプチトマトも大好きで計算したら月1万かかっていました😅
基本的にみんなよく食べるので、食費安くても7万、高い時は10万超えます💦
乳製品比較的日持ちするので、少しでも安い時、安い店で買うようにしていますが、あったらあったでたくさん食べたくなっちゃうみたいなので、どっちがいいのか、、😅
「ヨーグルト」に関する質問
介護施設に詳しい方教えてください。 口内癌と軽い認知症の母が医療と介護が入った緩和ケアホームに入所することになりました。 ここで残りの生涯を過ごす事になります。 母は一日中ベッドの上で過ごし、トイレまで歩け…
離乳食でヨーグルトあげてる方、冷蔵庫から出して常温になるまで待ちますよね?? 他の準備など済んでしまったときなどは 少しまだ冷たいかなくらいであげてるのですが、よくないですかね😖
1歳の息子。成長曲線の下の方で7.8キロ 10ヶ月検診の時も少し言われたのですが それからも伸びません、、、 おたふくワクチンの時に 体重も見てくれて 病院で指導まではいかないけれど もう少し離乳食やミルクをあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
食費の制限がないなら買ってあげれるのですがうちは、食費に7万使えないので羨ましいですーもちろん我慢させたくないので他で節約するしかないですよね😭
ママリ
以前はもっと食費抑えられていたのですが、子どもが大きくなってきたこと、物価高騰もあり、めちゃくちゃ食費上がりました💦
食費以外できるだけ切り詰めています😫
物価ばかり上がって、給料上がらずやってられないですよね😫
にこ
物価高騰なら給料も上げてほしいですよね😭今のままだとずっと切り詰めてしんどいです😢
我慢してても必要な物は買うしか無いし😓