
コメント

ママリ
うちも2歳、5歳の子がいて、夫含め牛乳、ヨーグルト、チーズ大好きで買っても買ってもなくなります💦
子ども達がプチトマトも大好きで計算したら月1万かかっていました😅
基本的にみんなよく食べるので、食費安くても7万、高い時は10万超えます💦
乳製品比較的日持ちするので、少しでも安い時、安い店で買うようにしていますが、あったらあったでたくさん食べたくなっちゃうみたいなので、どっちがいいのか、、😅
ママリ
うちも2歳、5歳の子がいて、夫含め牛乳、ヨーグルト、チーズ大好きで買っても買ってもなくなります💦
子ども達がプチトマトも大好きで計算したら月1万かかっていました😅
基本的にみんなよく食べるので、食費安くても7万、高い時は10万超えます💦
乳製品比較的日持ちするので、少しでも安い時、安い店で買うようにしていますが、あったらあったでたくさん食べたくなっちゃうみたいなので、どっちがいいのか、、😅
「ヨーグルト」に関する質問
2歳、この食事量は少ないでしょうか? 朝 オートミール20g、オートミールにいれる牛乳100ml、豆腐50g、1歳からのチーズ1枚、卵半分、野菜60g 昼 さつまいも・かぼちゃ・トマトからローテーションで2種類サラダ70g、卵…
3歳の娘の💩にイライラします。 基本3.4日に1回しか出ず トイレではできずに絶対オムツ履きます。 おしっこは夜寝る時以外はトイレでできます。 2日に1回くらいは💩しなさいね〜って声かけてますが ない!と言ってしませ…
2歳3ヶ月の息子がいます。 最近自分でご飯を食べなくなり、食べさせないと食べてくれなくなりました。 ご飯の時もじっと座っておらず、遊びながら食べたりしています。 朝のヨーグルトさえも食べさせないと食べません💦 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
食費の制限がないなら買ってあげれるのですがうちは、食費に7万使えないので羨ましいですーもちろん我慢させたくないので他で節約するしかないですよね😭
ママリ
以前はもっと食費抑えられていたのですが、子どもが大きくなってきたこと、物価高騰もあり、めちゃくちゃ食費上がりました💦
食費以外できるだけ切り詰めています😫
物価ばかり上がって、給料上がらずやってられないですよね😫
にこ
物価高騰なら給料も上げてほしいですよね😭今のままだとずっと切り詰めてしんどいです😢
我慢してても必要な物は買うしか無いし😓