
コメント

ママリ
うちも2歳、5歳の子がいて、夫含め牛乳、ヨーグルト、チーズ大好きで買っても買ってもなくなります💦
子ども達がプチトマトも大好きで計算したら月1万かかっていました😅
基本的にみんなよく食べるので、食費安くても7万、高い時は10万超えます💦
乳製品比較的日持ちするので、少しでも安い時、安い店で買うようにしていますが、あったらあったでたくさん食べたくなっちゃうみたいなので、どっちがいいのか、、😅
ママリ
うちも2歳、5歳の子がいて、夫含め牛乳、ヨーグルト、チーズ大好きで買っても買ってもなくなります💦
子ども達がプチトマトも大好きで計算したら月1万かかっていました😅
基本的にみんなよく食べるので、食費安くても7万、高い時は10万超えます💦
乳製品比較的日持ちするので、少しでも安い時、安い店で買うようにしていますが、あったらあったでたくさん食べたくなっちゃうみたいなので、どっちがいいのか、、😅
「ヨーグルト」に関する質問
1歳3ヶ月を目前にして突然離乳食を全然食べなくなってしまいました。 今までは割となんでもパクパク食べてくれていたのが、市販でも手作りでも口から吐き出すようになってしまって途方に暮れています。 好物のはずの白米…
偏食がひどすぎてしんどいし、心配です🥲 1歳10ヶ月の娘、偏食がすごいです。 もともとミルクのときから食(ミルク)に興味あるほうではなく、なかなか飲まない〜と悩みがちでした。 離乳食も嚥下が下手でなかなか進まず… …
つわりの重さについて質問です。 自分のつわりがどのくらいのレベルだったのか、 皆さんの経験も踏まえて知りたいです😭 入院なしの重症悪阻診断で点滴通いでした。 5wからうすら気持ち悪くなり食欲が落ちる 6w6dの心拍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
食費の制限がないなら買ってあげれるのですがうちは、食費に7万使えないので羨ましいですーもちろん我慢させたくないので他で節約するしかないですよね😭
ママリ
以前はもっと食費抑えられていたのですが、子どもが大きくなってきたこと、物価高騰もあり、めちゃくちゃ食費上がりました💦
食費以外できるだけ切り詰めています😫
物価ばかり上がって、給料上がらずやってられないですよね😫
にこ
物価高騰なら給料も上げてほしいですよね😭今のままだとずっと切り詰めてしんどいです😢
我慢してても必要な物は買うしか無いし😓