※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤ちゃんの服の洗濯について、赤ちゃん用と大人用の洗剤や柔軟剤を分けて洗濯した方がいいですか?洗濯機のお手入れ方法も知りたいです。

赤ちゃんの服の洗濯についてです。
恥ずかしい話今日今まで洗濯機を触ったことがなくて
赤ちゃんの洗濯洗剤は arau. ってやつ液体のやつ?を使ってます。
私たち大人の洗濯洗剤はジェルボールってやつで、プニプニした丸いヤツを入れるだけでビーズ?みたいな柔軟剤をいれてねと旦那さんに言われたんすけど
それって赤ちゃんの洗濯物衣服などに大人のジェルボールとかビーズの成分って被ったりしないんですか?
分けて洗濯すれば大丈夫ですか?
それとも洗濯機を洗ったりなにかしないといけないですか?教えてください🙇⤵︎

宜しければ洗濯機のお手入れ方法?も教えていただければ嬉しいです。

コメント

ままり

分けて洗濯すれば大丈夫です☺️🫧

お手入れは
1月に1度「洗濯槽クリーナー」を1本薬局で買ってきて、1本全部入れ、「槽洗い」というボタンを押したら数時間で勝手にクリーンにしてくれます✨

  • ままり

    ままり


    ふだんは「糸くずフィルター」にゴミが溜まるので、そのゴミを取り除いてください。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    今から洗濯できそうですよかったです!!
    槽洗いのボタンもありました!🗑🧺
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪🤍

    • 6月3日
  • ままり

    ままり

    × 1月に1度
    ◯1ヶ月に1度

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    洗濯機の側面にあるやつですね!
    フィルターは買い換えたがいいですか??

    • 6月3日
  • ままり

    ままり


    それです!

    フィルターを買い換えることはほぼ無くて、
    ゴミを取って歯ブラシなどで軽くこすって水洗いします☺️
    (お風呂の排水溝の掃除みたいな感じです)

    また、別売りのフィルターシートを買って取り付けるとゴミ取り便利になりますが、うちは取り付けてないです😅

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧にほんとにありがとうございます🥲
    見てみたら結構溜まってたんで早速いらん歯ブラシでゴシゴシしたいと思います🪥✨!

    • 6月3日
  • ままり

    ままり


    溜まりますよね〜!

    うち、フィルター掃除も槽洗いもしばらくサボってるのでこれを機にやります😂

    • 6月3日
ママリ

その理屈だと洗濯物に洗剤残ってる感じになっちゃいますよね😅ちゃんとすすがれてるので、分けて洗う分にはなんの問題もありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    ほんとそうですね...💧
    これから家事いっぱいして覚えていきたいと思います笑😓

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

分けて洗濯すれば、大丈夫です!
普通の洗剤じゃ、あかちゃんには刺激が強いんですよね〜😅上の子も下の子も1歳くらいまでは赤ちゃん用使ってましたが、これは各家庭それぞれ様子を見て、移行期はそれぞれですよ!

洗濯のお手入れ、うちは毎日フィルター掃除してゴミとってます!フィルターは週イチくらいで洗ってます(ほんとは毎日洗いなさい!が推奨だったかも!笑)。月イチで洗濯槽のお掃除のハイターみたいなのいれて洗濯槽掃除モードで回してます!

メーカーや型番などで検索すれば取り扱い説明書、出てくると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます

    そうなんですよね💧調べてもどれが本当かわからなくて〜🙁

    毎日するのが本当なんだ...私週一でもめんどくさいです笑😓
    臭いのは嫌なので頑張ります

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

アラウは石鹸洗濯なので、合成洗剤と同じ洗濯機で洗うとカビの原因になります💦

詳しくは石鹸洗濯で調べてみて下さい。あわあわ石鹸にしないと汚れ落ちイマイチなので結構手間がかかります💦