※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子どもが可愛い♡
その他の疑問

お菓子と衣類を友人に郵送したいが、お菓子が割れないように箱詰めしてもらえるでしょうか?1000円程度のお菓子。自分で箱に入れるしかない場合、他の方法はありますか?

お菓子と衣類を友人に郵送したいのですが、
郵送の際にお菓子が割れたりしないように
箱詰めってしてもらえるのでしょうか?

お菓子は1000円程度ですが。

してもらえない場合
こういう方法あるよというもの
ありますか?

自分でちょうどいい箱に
入れるしかないですよね?

コメント

ST

例えば百貨店や洋菓子店でそこで購入した商品のみを郵送してもらう場合は割れたりしないように梱包してもらって発送することはできますが、
今回は衣類とかも送るとのことなのでご自分で発送ということになりますよね?
例えばヤマトや郵便局で送ってもらう場合梱包はしてくれないので、自分で壊れないように梱包した上で天地無用や壊れ物のシールを貼ってもらうしかないですね💦

割れてしまうお菓子って考えるとクッキーとかでしょうかね。
箱なのか袋なのか缶なのかとかによっても包み方とか変わるかと思いますがプチプチで包んだり、箱の中の隙間を少しでもなくすために緩衝材(くしゃくしゃにした紙、新聞紙とかでもいいと思いますし、市販の袋菓子とかを敷き詰めて緩衝材のかわりにしてもいいと思います)をたくさん詰めて送るとかでしょうかね😊
ちょうどいい箱を見つけてきて詰めてもいいですし、大きめの箱を自分でカットしてちょうどいい箱を作るのもアリです🙆‍♀️

  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    コメントありがとうございます😀
    ケーキ屋さんに行ったらちょうどいい箱詰めのお菓子があったのでそれを買い、
    家にベストなサイズのダンボールがあったのでそれに
    まとめました😀

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

箱詰めは基本的に自分でやるしかないですよ。
お菓子ならプチプチを巻いて、衣料品の上に置くとか、プチプチに巻いたのをガムテで箱の底に貼り付けて固定して動かないようにしてその上に衣類を乗せるとか、ちょうどいい箱がなければ自分で切ってその大きさに変えるとか。
送る時に天地無用や箱の上にものを乗せないでなどのシールを貼ってもらえばいいと思います。

  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    コメントありがとうございます。
    割れ物シールを貼ってもらおうと思います。
    食器ではなくお菓子ですが
    貼ってもらえますよね?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言えば貼ってもらえますよ。
    私もいつもヤマトのサイトから送り状作って発送してますが、2枚まで選べるので潰れて欲しくないものの時は選んでます。

    • 6月3日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    言います。
    ありがとうございました。

    • 6月3日