※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

スナックの面接で話が下手なホステスに会い、辞退しました。バイト先を探しているが、不安を感じています。店のルールに関して脅されたが、契約はしていないので心配はないです。

愚痴です。
スナックの面接に行ってきました。
お店のママが不在で違う人に面接してもらい、「ママが不在なので、合否はまた後日連絡します」と言われ、今日「ぜひ一緒に働きたいです。いつから働けますか?」と連絡がありました。

が、辞退しました💦

理由は言わずにやんわり断りましたが、本当の理由は、面接したホステスが想像以上にあ、ほそうだったからです。。

こんな風に言うと私が偉そうですが、私自身も大した経歴もなく特別優秀でもありません。
ただ昼の仕事は普通にやってきました。

そのホステスの方は、真っ直ぐ座れない。常に口が半開き。
「終電がない人の送迎はあるけど、一人ずつ送迎するのと、車が2台しかないので、時間がかかる」
という説明するだけなのに、話すのが下手。
ずっと、「クルッとなると1時間とかかるんで」みたいに話していました。
(多分、一人のホステス送ってまたクルッと店に戻ってくるので、一人1時間くらいかかる、という意味だと思います)

面接で話をしただけですが、とにかく話すのが下手というか言葉も知らないし、説明もできない人でした。
頑張って敬語使ってくれるのですが、使い方違うし、使う場面違うし、、
人生ではじめて、いわゆる“話しただけで頭の悪さがわかる”という体験をしました。

私も会社員していて仕事ができる方の人間ではありません。その私が、話しているだけで不愉快になるほどの頭が悪いと感じる人ははじめてで😓

スナックやBARは、お客として利用する事もあって、気さくだったり、品のある優しいママさんやスタッフさんが多いイメージでした。
学生さんがバイトで働く事もあるくらいなので、頭が悪い人ばかりではないとも思いますが…

たまたまそういうお店に当たってしまったのでしょうか?💦

夜勤のある仕事を辞めて、転職先の仕事が始まるまで間が空くので、夜のバイト探してみましたが😅
旦那は夜勤がない仕事なので、私が昼間バイトすると子供みる人がいなくなるので、軽い気持ちで面接行ってしまいました。

ちなみに、「お店のルールにも書いていた通り、お店に損害を与えた場合は20〜30万円お支払い頂いています」と支払うように絶賛脅されています🤣🤣笑

(確か、お店を辞める場合は1ヶ月前に申告する事。無断で長期間休んだり勝手に辞めた場合は、お店に損害を与えたとして20〜30万円支払う、とルールに書いてありました)

「そうですか」とだけ返事しましたが、払うわけないし、取れるわけがない…。
そもそも私、お店と雇用契約結んでいない…🤣

せめて20万円なのか30万円なのかはっきりしろよ…となりました笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私もスナック経験者ですが、居ますよね、改善の見込みのない方(笑)
勿論、しっかりされた方も沢山いらっしゃいますよ😂
それにしても20万〜30万って😂笑 ちびる笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    改善の見込みがない方いますよね😅
    ちゃんとしている方も勿論いるんでしょうけどね💦

    20〜30万円は旦那に言ったら、ふふふと吹き笑いしていました😆笑

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吹きます、吹きます😂笑
    良い所見つかるといいですね✨

    • 6月3日