
セカンドベビーカーについて、10kgになる子供を抱っこしている母親が、現在のベビーカーが使いづらいため新しいバギーやb型ベビーカーを検討しているが、荷物が入らないことが悩み。現在のベビーカーにもあまり乗ってくれないので無駄金になるか悩んでいる。
セカンドベビーカーについて
間もなく生後11ヶ月の子供がいます!
現在、兄夫婦から貰った7年前くらいのcombiのメチャカルオート4キャスを使っていますが、
ベビーカーが好きではないようで乗せても持って30分くらいです🥲(歩行中はもう少し乗ってくれる)
家の作りが玄関行くまでに数段階段があり、家に入ってもすぐ階段なのでベビーカーに乗せるのが億劫でいつも抱っこ紐で行動しています🥲
(旦那がいる時はベビーカーで、グズったら旦那が抱っこ紐してます)
しかし、10kg近くなってきたのでそろそろしんどくてベビーカーに乗せたいと思ってます😭😭
そこで安価なバギーや、b型ベビーカーを検討してるのですが、あまり意味ないですかね?😭
荷物があまり入らないのがネックだなぁと思っていて、、、
それ以前に今のベビーカーにもあまり乗ってくれないので無駄金になるかな、、と悩んでます🥲
どう思いますか??😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
状況は違いますが住んでいたマンションが階段のみで2階だったので、軽さを最優先で写真のような折り畳めるタイプを買いました!
結果、1歳ごろから今も現役です☺️
昼寝させたい時はベビーカー必須なので、使わない時は畳んで肩に背負って持ち運んで、寝そうだなとかさっさと移動したいなってときに乗せてる感じです💡
うちのこも1歳前までベビーカー拒否だったんですが、ある日急に乗るようになりました!そんなパターンもあったりします😳
ちなみに荷物はハンドルにバッグとかならかけれはする、って感じです

退会ユーザー
ピジョンのビングル使ってます。カゴに結構荷物入るし、軽量なのにシッカリしてて片手でもスイスイ行けます👍
我が家も門扉〜玄関まで5段くらい緩い階段ですが、ベビーカーのまま登ってます。
ちなみに息子12キロです。
アカホンやトイザらスで試乗して赤ちゃんの感触見てみるのはどうですか😊?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
軽量と荷物置きが大きめがいいなぁと思ってます、、🥲
ベビーカーのままで?!それはすごい!!😲
軽量ならうちもいけるのか?!!✨️😲- 6月3日
-
退会ユーザー
持ち上げるのでは無く、ベビーカーのフレームに足かけてクイッと起こしながら階段登ってます。
リベルと迷いましたが、
軽量、片手で畳める、カゴ容量でビングルに決めました。
街で見かけるのは圧倒的にリベルですね😅- 6月3日

退会ユーザー
同じくもらいもののベビーカーを持っていましたが、車生活もあり、あまり乗せなかったら上の子は嫌がってたのでほぼつかいませんでした💦
3人目は割とたまに乗せてたので今のところ乗ってくれます!
それでも途中で嫌がる時もあります😅 もらいもののベビーカーが私には使いにくく、3人目にしてサイベックスのリベルを買いましたが、走行がスムーズで快適です! 荷物はあまり入りませんが、22kgまでokなので上の子が歩き疲れたときにも乗れてます。 大きくなっても使うようであれば買ってもいいんじゃないかな?と思いました!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちは車が無いのでそろそろベビーカーをちゃんと慣れて欲しいところです😭
サイベックスリベルめちゃくちゃきになってました!!
4歳くらいまでOKだし折りたためるし、、
軽量を重視するか荷物置きを重視するかですかね、、😭😭- 6月3日
-
退会ユーザー
電車乗ることが多くて、軽さ重視であれば他が良いと思います!!✨
公園の段差や地面がごつごつしたところをスムーズに行きたい、自転車のカゴに入れたいとか、弟妹をこれから考えられていたり、長く使いたいならリベルはおすすめです!!✨- 6月3日

ママリ
うちもベビーカーは乗せて10分で泣いてどこにも行けなかったので、ビングル買ったら機嫌が良ければ1時間近く乗れるようになりましたよ☺️
操作しやすくて買ってよかったなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ビングルも良いって聞きますよね!昨日試乗に行って、ビングルの軽さに驚きまし😳!✨️
悩みます😵💫- 6月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
階段のみも大変ですよね😫💦
やはり軽さは大事ですね、、!🤔
今使ってるやつが重くて🥲
折りたためるの魅力的です🥹!!
そんなこともあるんですね?!🤣うちの子もそうなってくれないかな、、🥹🥹