※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこすけ
子育て・グッズ

夜泣きが続くため、オムツを起きるたびに替える必要がありますか?うつ伏せで寝ているため、4時間以上で漏れることも。ナプキンを試したが6時間後には漏れました。

うちはまだまだ夜泣きがありますが、皆さん夜はオムツは起きる度に替えてますか?

うつ伏せで寝てしまうからか、4時間以上でおしっこ漏れが…
大体3時間おきに起きるのでその度に替える必要があり、眠いし泣かれると上の子たちが起きないかハラハラするし、そしてちょっとめんどくさいです😅
ナプキンをお腹に貼り付けたりしましたが夜泣き2回目の6時間後ではアウトでした💦

やはり起きる度に替えなければならぬのか…😇

コメント

いちごみるく

保育士してます!
午睡前にオムツかえて午睡中に漏れてしまう男の子がいてその子は2枚はかせてました!
2枚はかせるともれてなかったです!2枚目が吸収してくれていました!

  • たこすけ

    たこすけ

    コメントありがとうございます❣️

    なるほど〜😳✨️
    少しずらして履かせる感じですかね?
    目からウロコです‼️
    早速やって見ます🙌

    • 6月2日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    ずらさずそのままオムツにオムツはかせてました!
    その子もうつぶせ寝タイプで何回も仰向けになおしてますがうつぶせ寝にもどってるときにおしっこすると漏れ漏れでした笑
    うちの息子もよく漏れ漏れしていたので2枚オムツにしていたのとテープだとなんか漏れてしまいすぐパンツタイプにしてました!

    • 6月2日
  • たこすけ

    たこすけ

    ずらさずですか😳
    今ちょうど授乳中なので、信じてやってみます!!
    それがダメだったらパンツタイプ試します✨️

    経験談、ためになります🥹💓
    ありがとうございます❣️

    • 6月2日