※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

9ヶ月になった赤ちゃんが急に離乳食をたくさん食べるようになり、母乳を欲しがらなくなりました。授乳回数を減らしても大丈夫でしょうか?

先週9ヶ月になったのですが、9ヶ月になった途端、急に離乳食をたくさん食べるようになりました!

〜150gくらい食べてるかなという感じです。
食後も次の離乳食までも母乳は欲しがりません。
(もともと欲しがって泣かないのもありますが)
あげれば飲むってかんじです。
9ヶ月になり、授乳は朝昼、寝る前の3回にしました。
ですが毎食しっかり食べているので授乳はいらないんじゃないかと思い始めたのですが、やめてみてもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

量食べるなら母乳も減らしてみてもいいですよ〜
欲しがればあげたらいいです
ミルクもそんな感じで減らしていく感じです。
あとは水分補給がお茶等でできてたらいいですね!✨

  • ままり

    ままり


    少なくしてみました!
    今のところ特に問題なさそうです!
    お茶が大好きでたくさん飲んでくれるので徐々に移行していきます!
    ありがとうございます✨

    • 6月6日
S

1日のエネルギーとして、目安量の離乳食3食食べた時のミルク(母乳)は500mlが目安らしいので、~150gくらいだと1日400~500ml飲んで普通だと思います🤔
また、授乳やめるには水分として500mlほどお茶や水など飲めることも必要だそうです。
個性もあるので1度やめてみてもいいですが、体重が増えないもしくは減ったとか、水分不足で便秘するとかになるなら、まだ早かったってことになるかなと思います🫣

ついでに、
授乳止めると、カルシウムが不足しがちになります。離乳食から摂りにくいと言われる鉄分とカルシウムなので意識したメニューにするか牛乳感覚でフォロミあげるかするといいと思います🙆‍♀️

  • ままり

    ままり


    カルシウム不足は心配ですね😭
    今授乳を2〜3回にしているので、食事で摂れるように意識します!
    ありがとうございます😊

    • 6月6日