
コメント

りんご
朝から夕方まで授乳はどうされてますか?
うちの子は昼間ほとんど寝ませんでした💦
お散歩など行くようになると生活リズムがついてきましたよ✨

☆★
2、3ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになりました💡😃
-
あおむし
お返事ありがとうございます!
このころはまだ生活リズムがバラバラなんですかね!?- 4月4日
-
☆★
まだ1ヶ月の頃は生活リズム、バラバラです💡😉
眠ったらいつ起きるかもわからないので毎日ハラハラしてました😛- 4月4日
-
あおむし
そーなんですね!!
毎日ハラハラです(..)
リズムととのうまでがんばります!- 4月4日
-
☆★
今が一番の頑張り時です💡☺️
もう少ししたら落ち着くと思います🌸🤗
しばらくの間は睡眠不足で大変だと思いますが赤ちゃんが眠ったら自分も一緒に眠る等して頑張ってください🌟😉- 4月4日
-
あおむし
ありがとうございます((o(^∇^)o))
Youさんも頑張って下さい❤- 4月4日

ママリ
その頃はちょっと起きては寝るって感じだったので、特に起こすなどはしなくて、朝寝から決まった時間にカーテンを開けて明るくして顔を拭き、日中は音楽付けたり遊んであげたりして、お風呂から出たら起きていようが暗い部屋で過ごすってことをしてたら割と早いうちにリズムが付きましたよ♡
-
あおむし
お返事ありがとうございます!
遊ぶのはなにして遊びましたか?
起きてるとき、泣いてますか?- 4月4日
-
ママリ
遊ぶのは足を動かしてあげたりコチョコチョってやったり、見えてないとは分かってても絵本見せたりしてました!
一日中は持たないので機嫌よく起きてるときのみですが😅
起きてる時はギャン泣きしてるか泣かずに足バタバタしてるかのどっちかでしたね💦- 4月4日
-
あおむし
そんな遊び方があるんですね!
ありがとうございます‼
泣いてないときに試してみます!
お風呂から出たときに一緒に暗い部屋で寝る感じですか?- 4月4日
-
ママリ
うちはその頃寝る前にかなりギャン泣きする子で、17時から22時までずっとギャン泣きしてました😅
18時にギャン泣きの中お風呂に入れて、出たら暗い部屋で授乳して少し落ち着かせて寝てくれるまで暗闇でずっと立って抱っこしてました😭
今は眠そうにしたら布団に寝かせば勝手に寝てくれるので今思うとその頃はかなりしんどかったです💦- 4月4日
あおむし
お返事ありがとうございます!
授乳は、2~3時間くらいで授乳しています!
お散歩いってみます!
ありがとうございます!
昼間起きてて泣いたりしてましたか?
りんご
昼間起きてても泣かなかったです😊
絵本読んだり体触ったりして過ごしてました✨
あおむし
そーなんですね!
今日は昼間起きてくれたんですが、泣いてばっかりです(..)