![nさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の乾燥性湿疹が改善せず、ステロイド軟膏を1ヶ月使用しても完治しない場合、病院を変えることを考えても良いでしょう。
子供が乾燥性の湿疹(鮫肌?のような感じ)になってしまったので皮膚科に行ってプロペト:ロコイド 1:1の軟膏を貰いました。
赤くなるポイントだけ使ってればすぐ良くなるから!とだけ言われたのですが多少の改善はしつつ完治しません。
ステロイドなのであまり長く使いたくないのですがどのくらい塗ってれば治るものなんですかね?😅
すでに1ヶ月は経ってるんですけど、、
1日2回全身の保湿をプロペトでして、荒れてるところだけロコイドの軟膏を塗ってます。
これ以上の改善見られない場合は病院変えてみた方いいでしょうか、、
- nさん(1歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも生まれた際鮫肌でロコイド出ましたが、同じ様にステロイドなのであまり使いたくなくて使いませんでした。
上の子も肌弱めでケアしてきたのですが、
・お風呂上がりはヒルドイド(薬局でそれ系のクリームが買えます)
・日中は2回とかじゃなくてなるべく授乳の度(って決めとくと忘れないので)プロペトを塗ってました
改善&成長で肌が強くなってきたらプロペトは頻度を減らしてました
1~2週間で綺麗になったと思いますが記憶は曖昧です💦
nさん
ありがとうございます!
もう少し保湿の頻度上げてみようと思います!