※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

15万円を4つの費用に分ける場合、食費に10万円、日用品に2万円、美容代に1.5万円、娯楽費に1.5万円をイメージします。皆さんはどうでしょうか?

皆さんの金銭感覚ってどんな感じですか?

例えば夫婦と未就学児2人(6歳2歳)と仮定して、、
15万円しかなく4つの費用を
打ち分けるとしたらいくらずつにしますか?

①食費(外食費含む)
②日用品(2歳はおむつとします)
➂美容代(化粧品や美容室代など)
④娯楽費、お出かけ代、習い事代など

うちの場合、、
①10万円
②2万円
➂1,5万円
④1,5万円ってイメージです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1 食費のみ5万
2 1万5000円
3 1万5000円
4 残りで貯金、娯楽を賄えたらって感じにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    食費5万円でいけるんですね😳
    すごいです!

    • 6月2日
はじめてのママリン🔰

①7万円
②1.5万円
③1万円
④5.5万円

こんな感じですかね~。
実際はもう少し予算少ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    娯楽費多めも楽しそうですよね♥️

    • 6月2日
ゆき

うちも夫婦+6歳、3歳です!
我が家だと以下になります。
(余ったのは予備費にしました。)

①6万
②1.5万
③1万
④4万
予備費2.5万

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    美容室代にママと子で
    2万円近く使ってる
    ってママさんがいて、、
    うちの美容代が安すぎるんか?
    って思ってましたが
    みんな一万円前後で安心しました!

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

6万
2万
2万
2万

基本外食ほぼ無し。
余りは投資、貯蓄に回します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    外食なしなんですね💦
    お子さんが6歳、2歳の2人いる
    イメージでもなしでしょうか?

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人居ても外食はほぼしないです!
    いつも夫がご飯作ってくれるので、特に外食しようという日がほぼ無いです✨
    外食の方が大変なイメージなので💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

①6万
②1万
③7千
④7万3千円

①〜③を決めて、残りを④にしました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 6月2日
3児の母

①10万円
②2万円
③5千円
④2.5万

ですかね!
③はホント無頓着なので月5千円も使うかな?レベルです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    同じくらいの内諾イメージですね✨
    旦那さんもカット行かないですか?
    旦那が毎月美容室に5千円、
    私は2ヶ月に一度で8千円
    こどもは1500円カットって
    感じで、化粧水と乳液にお金を
    ちょっとだけかけてます🤭

    • 6月2日
  • 3児の母

    3児の母

    夫も子どもも1200円カットです🤣3人で3600円ですが毎月は行きません。私は半年に1回行くかなぐらいです🤣笑
    化粧水や美容液にお金かけないといけない年齢ですが、そこらへんも適当なので大容量で安いオールインワンバシャバシャ!です笑
    パックは30枚1200円の使ってます。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます✨
食費5〜6万円で皆さんいける
のがびっくりです😳
6万予算なら1日あたり2千円、
1食ざっくり160円程ですよね、、
すごいです😳

はじめてのママリ🔰

15万なら
①食費、外食費9万
②日用品1万
③美容代1.5万
④娯楽費2万、習い事1.5万
くらいの振り分けかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    同じくらいの内諾ですね☺️
    安心しました✨

    • 6月3日
deleted user

①5.5万
②1.5万
③3万
④5万

我が家だと、美容や習い事・レジャーにお金をかけたいので、食費はここまで抑えます!できるか分からないけど🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    美容、習い事に重きをおくと
    食費削らないといけなくなりますよね🙄
    できるかわからないけど、にら
    納得です😂理想はうちも
    そのくらいにできたらいいなとは
    思ってます♥️

    • 6月3日
nana

①7万
②2万
③1万
④5万

菓子パンやジュース一切買わず、フルーツはバナナ毎日と他は欲しがった時にときどきあげる程度、おやつも時々のみで外食込みで6-7万です🙆‍♀️
お出かけ大好きなのでレジャーに多めに振りたいです🙌