※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのは
子育て・グッズ

友人が赤ちゃんに会いたいと言っています。生後2ヶ月半は早いか、3ヶ月過ぎた方が落ち着くか悩んでいます。友人と親族の違いや、主人が家にいるときのことも考えています。授乳の頻度や赤ちゃんの状態も気になるようです。

生後どのくらいから、友人を家に呼びましたか?

友達が赤ちゃんに会いに来たいといってくれています。

予防接種も一回終わる今月末に予定を調整しようかと思ったのですが、生後二ヶ月半は早すぎるとかありますか?

3ヶ月過ぎてからの方が赤ちゃんも落ち着くのでしょうか?

一ヶ月検診前から、私の親や主人の兄弟が泊まりに来ていたので、私としては基本いついらして頂いても、という感じだったのですが

親族と友人だと勝手が違うのかな、と。

また、私の友人を主人は知らないので、
友達来てるとき、狭い家のどこに主人はいるんだろ?
主人が気を使って外出すると、赤ちゃんぎゃん泣きしたら困るな
とか思うと、なるべく授乳頻度やお利口さんで起きていられる時間が長い方がいいのかな、と


ちなみに、今は一時間半おきの授乳
起きてられるのは一時間未満、みたいな感じです。

二ヶ月半なら落ち着いてきますでしょうか?
この場合、主人には家にいてもらった方がいいですかね?

皆さんはどうされましたか?

コメント

ふーやん

私は産んで実家に帰っていて1ヶ月したら自宅に帰る予定だったので実家にいる間に来てくれましたよ!
自宅が遠いので実家にいる間に…と思いました。

☺︎

退院して1週間後ぐらいに友達きましたよ〜!1時間ぐらいですが(﹡ˆoˆ﹡)

ままり

同じくらいのときに友達が会いにきてくれましたよ!
私も同じように遊びに行きました。でもママの体調とか授乳の時間もあるので1時間くらいです。

ままり

私は産んで1か月すぎてから、色んな友達が来てくれました😊
タイミングによって寝てたり、愚図ってたり、授乳が間に入ったりもしましたが、理解してくれました!
寝てくれてる時期の方が友達とはゆっくりとお話が出来るかもしれません。
3ヶ月すぎてからも友達が遊びにきてくれますが、相手をしてあげないと愚図ったりするようになったので落ち着いて話していられない事が多いです💦

旦那さんが家にいてくれるなら、最初だけ一緒にお茶をしてお子さんがネンネに入ったら寝室などで寝かしつけをお願いするとか…。
そうすると、なのはさんもゆっくりとお友達とお話して気分転換出来るかもしれません★

私は小さいうちに友達に会ってもらいたい気持ちもあったので1か月すぎに一度来てもらい、また3か月すぎにも再度きてくれる子が多いです(о´∀`о)

まっさん

退院して2週間くらいで友人が会いに来ました!友人の子供たちも一緒に来て、少し風邪気味っぽい子供だったけど、免疫力に守られてたのか我が子は問題なかったです😄それからは、2ヶ月、3ヶ月と、普通に友達が遊びに来てくれましたし、予防接種を受けてからは外出も沢山してます✌️

ももパン

1ヶ月くらいで来てくれました\( ˙▿︎˙ )/
みんな保育関係の仕事をしていたので手洗いなど徹底してくれてたので安心して呼べました^^それ以降もたくさんの友達が来てくれましが、やはり友達によっては手洗いせずに子どもに触るとかいう人がチラホラ(笑)まぁ私はあまり神経質になってもな、って感じで気にしなかったですが、気になる方はちゃんと言うておくといいかもですよ♪

女友達の場合、授乳とかあまり気にせずちょっと離れたところで後ろ向いてしてました(笑)男友達が来たり大人数の時は違う部屋に移動してましたが、なのはさんやお友達が気にせずにいてくれるなら早くからでも来てもらっても大丈夫かと♪たしかに自分自身がゆっくり友達との時間が楽しめる感じは少ないかもですが、子どもにたくさんの人に会ってもらいたいなーとか思ってたし、自分が少しでも友達に会いたかったので予定入れてましたよ( ˶˙º̬˙˶ )私の場合は、旦那がいると話せない話とか(笑)旦那があまり私の友達と仲良くなりたがらないとかいろいろあって、人によっては家にいましたが、旦那は家にいないことが多かったです!(笑)

💎💙

入院中から仲のいい友達は来てくれました(*˙˘˙*)
里帰りで実家に帰ってからは、午前中に、授乳終わった頃に来てもらいました( ੭´꒳`ᑦ )
1時間ぐらいです!
旦那の知らない友達でも、一緒に話したりとかしてましたよー!
今は自宅にいますが、気の許せる友達は「全然大丈夫やで乳あげてな!」と言ってくれるので、普通に目の前で授乳したりしています(笑)