※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💕
家事・料理

産後1週間での日常動作について相談です。洗濯や家事、子育てが忙しく、出産前と変わらない状況です。

産後1週間。
どれくらい動いていますか??


朝から洗濯3回。
洗い物
夕飯作り
子供とお風呂

出産前とあんまり変わらない。。。

コメント

ママリ

えー!!お疲れ様です🥲

旦那さん強力してくれませんか?
産後に動きすぎると後にほんとに響くって言うからできるだけゆっくりしてほしい😭

  • るる💕

    るる💕

    2.3日は率先して動いていましたが。

    今日、新生児にミルクをあげながら、1歳の子にご飯をあげて自分もご飯を食べる。という私的には神技していたのですが隣で旦那は一人もくもくと夕飯食べていました。
    洗い物中も隣でiQOS。

    ちょっとイライラしましたね。、

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

2人目の産後は1週間でそれくらい動いてました😭2週間で完全に家事炊事再開しましたが、やっぱりめちゃくちゃしんどかったので無理しなければよかったと後悔しました😭

3人目の産後は絶対1ヶ月は何もしないと夫に今から言ってあります😓

  • るる💕

    るる💕

    私も来週からは家事育児全て再開になりそうです。、

    あんまり動けない動けないと言っていたら、義母に頼って
    ゆっくりしてていいよ。なんて言われても嫌なので
    つらそうに家事をしています😂

    実際まだ体中痛いですが😅

    • 6月2日
こっぴー

旦那さん😢😢
3人のパパになったんだったらもうちょっと自覚持って自分ができることはしないと😢

無理のないように、便利なものは全て使ってくださいね!!

  • るる💕

    るる💕

    そうなんですよね。。。
    自覚低過ぎて🫠

    ありがとうございます😭

    • 6月2日
  • こっぴー

    こっぴー

    私も3人目の時だったかなー
    自分がしないとと動ける動ける!と思って動いてたら悪露が長引きましたよ😵‍💫😵‍💫
    産後の体は事故レベルというのがのってるネットのページでもLINEで送ったらどうですか🤣
    できる限りのことはやってほしいと😓

    • 6月2日
  • るる💕

    るる💕

    やってる方だと謎の自信だけは持っています。

    全然足りませんが。

    痛みも何もないで父親になれて、産後の手伝いそんなにしないって
    むかつきますよね。😂

    • 6月2日
  • こっぴー

    こっぴー

    わー自信持ってる…😭😭
    なかなか代わってくれるのは難しそうですね😢

    • 6月2日
deleted user

朝は子供の食事
洗濯物は選別して回すだけ、干す、取り込みはしてもらいます。
直すのは私がします。
掃除もお願いしています。
昼、夜は旦那がいれば旦那にお願いしています。
皿洗いも旦那です。
風呂はしてもらう時と私がする時とあります。
極力、1ヶ月は動かないようにしたいなって感じです😭
オムツ授乳、沐浴は私がしています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    昼、夜→食事のことです💦

    • 6月2日
  • るる💕

    るる💕

    在宅勤務ですが日中はほぼワンオペなので、

    一番上の子の幼稚園の送り迎え、洗い物、朝時間があれば洗濯干す。はしてもらっています。

    今日から在宅勤務なので
    子供達のお風呂はいつもより遅くなっちゃうけどやってもらおうと思います。。。

    • 6月3日