※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

子供たちの成長に対する思いを振り返り、長男と次男の違いに戸惑いを感じる母親の気持ちです。

最後に長男を抱っこで寝かしたのいつだろう
ミルクを最後にあげたのいつだろう
ママママで後追いすごかったけどいつしか
パパと遊ぶの楽しくて後追いなくなったな
できる事がふえて今は反抗期やけど
なんか次男みながら長男もこんな感じやったなと
思うとあの時の長男に会えないんだなって
ちょっと寂しくなってしまった
最近怒ってばっかりやけど優しい長男
泣いてたら頭よしよししてくれて絵本もってきて
ママこれあげるから泣かないでって
次男も中々寝ないけどこんな時期今だけと思うと
寂しくなるんだろなー笑
思春期なったらもっと思うんなろなー

コメント

芽依

わかります。。

そういえば、ミルクはいつ飲んでたかな?いつ卒業したっけ🤔って読んでいて思いました。

抱っこ!抱っこ!と言われますがもう。。14kg?ぐらいなので
無理です😂😂😂😂

私もよく怒ってます。
余裕なくてイライラするし
2人目もまだ手がかかるので
一緒に遊んだりも出来ないし💦

でも、きっとあっという間に
手から離れるんだろうな。
って思いますね😭💦

  • まみ

    まみ

    コメントありがとうございます😊
    抱っこわかります🤦‍♀️
    15キロあるので無理です笑
    完全に離れたら寂しくなりますよね😭
    それまでが大変なんですけどね😂

    • 6月4日