![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで育児が大変。朝から送り迎え、仕事で疲れていっぱい。少子化や高い経済負担もあり、無理な状況。
共働きで育児が想像以上にしんどかった😂
子供がどうであれ仕事が忙しいし
旦那も仕事が忙しいし
もう喧嘩の日々😂
どっちが朝送って帰りでとかもうお互い
いっぱいいっぱいの時間もギリギリで🥲
子供1人しかいないのに2人3人とか
送り迎えして育児して
早朝から仕事で、昼間も仕事で締め上げられて
もういっぱいいっぱい😂
疲れすぎるw
少子化とかわかるよ
無理だもんね!物理的に無理!
家も土地も税金も高いでしょ😂
働くしか無いし、けど育児もでしょ!無理よ無理
- ママん(2歳4ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ほんとそれですよねー😭!!
うちも実家義実家遠方高齢で頼れず共働き核家族で回しているのでいっぱいいっぱいで、
タスクの押し付け合いで夫婦仲悪いです!
4歳すぎて育児かなり楽になりましたが、夫婦仲は冷え切り、戻りません。
世の中厳しー💦
コメント